• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社 丸亀製麺の求人情報(【全国】丸亀製麺のマネージャー候補※総合職◆年2回7連休制度/多彩なキャリアパス【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社 丸亀製麺

    【全国】丸亀製麺のマネージャー候補※総合職◆年2回7連休制度/多彩なキャリアパス【dodaエージェントサービス 求人】

    【全国】丸亀製麺のマネージャー候補※総合職◆年2回7連休制度/多彩なキャリアパス【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    募集人数10名以上
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    社宅・家賃補助制度
    • 情報更新日:2025/07/18
    • 掲載終了予定日:2025/10/15
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【全国】丸亀製麺のマネージャー候補※総合職◆年2回7連休制度/多彩なキャリアパス

    ~面接回数1回!東証プライム上場/年2回7連休取得義務可/福利厚生充実/研修体制・キャリアパス◎~

    ■業務内容:
    将来的にマネージャーとして複数店舗(イメージ5〜7店舗)の管理・運営などのマネジメント業務をお任せします。
    <業務例>
    スタッフの教育やシフト作成、品質管理・衛生管理・地域のお客様に喜ばれる企画の立案&実行等
    まず店長としてご入社いただき「丸亀製麺」一店舗の管理運営をお任せし、独り立ちしてからマネージャー業務をお任せします。

    ■研修体制:
    充実した研修体制により、着実にキャリアアップを目指せます。
    ・集合研修(2日間/東京):経営理念や社内規定を学び、企業理解を深めます。
    ・基礎研修(2ヶ月間/宮城・神奈川・兵庫の研修センター):店舗デビュー前に基本をしっかりと身に付けます。
    ・実地研修(2ヶ月間/各エリアの教育指定店舗):** 実際の店舗での営業を通じてスキルを磨きます。
    研修後は店長業務を経験し、新店の立ち上げや複数店舗管理など、業務の幅を広げていきます。最終的には複数店舗を管轄するマネージャーを目指すことが可能です。

    ■働き方:
    ・年間休日113日(月7〜10日、その他会社指定日): 2〜3連休の取得も可能で、ワークライフバランスが取れた環境です。
    ・連続休暇取得制度:年2回、7連休以上を取得することができます。

    ■キャリアパス:
    丸亀製麺は2028年3月までに国内1100店舗を目指しており、キャリアアップの機会が豊富です。マネージャーから1年でチーフマネージャーに昇格するメンバーもいます。
    さらに社内公募に挑戦し、教育研修や商品開発、海外部門など他部門で活躍することも可能です。

    ■丸亀製麺の魅力:
    ・こだわりとぬくもり:丸亀製麺はただチェーン店を増やすのではなく、店舗ごとの「こだわり」を重視し、人でしか提供できない「ぬくもり」を大切にしています。
    ・お客様満足を第一に: 店長の評価は【売上/利益2割、お客様満足8割】。お客様に喜んで頂くことを最優先に考えています。
    ・店長本来の業務に集中できる環境:報告業務のシステム化やオペレーションの改良を続け、店長が本来の業務に集中できる環境を整えています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・飲食・サービス(小売)業界でのご経験をお持ちの方

      ■歓迎条件:
      ・「お客様」・「店舗」・「現場」が好きな方
      ・組織マネジメントの経験を活かしてキャリアアップしていきたい方
      ・経営(子会社社長など)に興味がある方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      札幌市 、その他北海道、青森県、岩手県、仙台市、その他宮城県、秋田県、山形県、福島県、

      茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、

      川崎市、その他神奈川県、石川県、岐阜県、静岡県、名古屋市、その他愛知県、三重県

      <勤務地詳細>
      全国の各店舗
      住所:全国の各店舗
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし
      エリア限定社員(転居を伴う転勤無し)、と総合職(転勤有)を選択可能。違いは総合職の方が入社時の年収が高く、キャリアチャンスが比較的多い点です。希望は1次面接時に伺います。現状は9割型エリア限定入社です

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜23:00 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      シフト制(実働8時間※店舗により異なる)
      ※平均残業時間は38時間です。

      給与

      <予定年収>
      428万円〜650万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):269,090円〜339,090円

      <月給>
      269,090円〜339,090円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※残業代は超過分を1分単位で100%支給します。
      ※ご経験・スキルによりオファー金額が変更となる場合があります。


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日はシフト制)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数113日

      月7〜10日(シフト制※月間の所定労働日数21日)
      有給休暇、産前産後休暇、結婚休暇(5日)、育児介護休暇、その他会社指定日

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:規定支給/マイカー通勤時のガソリン代支給※上限あり
      家族手当:子の人数により支給(子1人目9,000円/月 等)
      住宅手当:会社規定に基づいて支給
      寮社宅:社命による転勤の場合のみ借上社宅あり
      社会保険:社会保険完備

      <定年>
      65歳

      <教育制度・資格補助補足>
      ・入社後1〜2日:本社又はリモートにて座学研修(会社の考え方・理念を学ぶ)
      ・その後4ヶ月間:研修店舗で接客、調理、労務管理、衛生管理等 店舗経営のノウハウを学習
      →その後店長試験を受け、店舗配属

      <その他補足>
      ■役職手当、育児休暇手当
      ■確定拠出年金制度、社員持株制度
      ■制服貸与、食事補助
      ■借上社宅補足:社命による転勤の場合のみ、敷金・礼金全額負担
      ■単身赴任手当(65,000円/月)※別途月1回自宅に帰省する往復交通費支給
      ■連続休暇取得制度:上期・下期に1回ずつ、有休と公休合わせて7連休以上を取得可(その他連休制度あり※2〜3連休の取得可)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中も給与・待遇は変わりません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社 丸亀製麺
      設立 2020年10月
      事業内容
      ■事業内容:
      「できたての本物のおいしさを提供する」というモットーを掲げ、全国47都道府県、及び国外約30ヶ国において直営店を展開しています。

      ■事業の特徴:
      「食の感動で、この星を満たせ。」の経営理念のもと、お客様に食の喜びや感動を提供するべく、飲食店を展開しています。「できたて感」「手作り感」を重視した店舗作りが特徴で、オープンキッチンを採用し、調理シーンを見て楽しめる、臨場感あふれる店舗を展開しています。また、業態づくりでは五感に訴えかける「感動」にこだわっています。。地域の人たちに慣れ親しんでもらい、全ての年齢層の顧客に日常的に利用してもらうことを目標としています。

      ■展開店舗:
      讃岐釜揚げうどん「丸亀製麺」や、炭火焼鳥・唐揚げ・釜めし「とりどーる」、とんかつの「とん一」、焼きそば専門店「長田本庄軒」、ハワイアンカフェ「コナズ珈琲」「天ぷら定食 まきの」、切りたて牛肉専門店「肉のヤマ牛」等、多様な店舗を全国に展開しています。店舗数は2055店舗(2025年4月現在)に及びます。

      ■トリドールホールディングスの事業内容:
      釜揚げ讃岐うどん「丸亀製麺」を主要業態とし、外食産業のリーディングカンパニーを目指し事業を拡大しており、1990年の前身設立からわずか18年で東証1部へ上場しています。「地域のお客様から愛される店舗をつくること」を大切にし、47都道府県全てに店舗を展開し、全店直営店舗で経営を行っています。海外にも積極出店しており、ハワイをはじめとしてグループ全体で600店舗以上展開しています。最近では香港の雲南ヌードルチェーン「譚仔雲南米線」と「譚仔三哥米線」を運営する「Tam Jai International Co. Limited」を買収しており、海外のM&Aも積極的に進めています。”本能が歓ぶ食の感動体験を探求し、世界中をワクワクさせ続ける” のもと、新鮮な感動を届け続けるために、新しい価値の発掘に果敢に挑戦し、これまでも、これからも、変わり続けていきます。
      資本金 10百万円
      売上高 【売上高】268,228百万円
      従業員数 7,790名
      本社所在地 〒1500043
      東京都渋谷区道玄坂1-21-1 渋谷ソラスタ19F
      URL https://jp.marugame.com/index.html
    • 応募方法