具体的な業務内容
【週4在宅】アプリケーション運用マネジメント・管理(大手製薬メーカー向け)◆東証プライムG
〜エンジニアとして運用マネジメントや運用管理の経験をお持ちの方歓迎〜
●製薬・金融業界に強みを持つ、創業60年の“知る人ぞ知る”老舗優良SIer
●直請け比率99%のプライムSierで幅広い業界の大手顧客と取引あり
●実働7.5h×残業月平均12.9h×フルフレックスでWLBを実現
【職務内容】
大手製薬メーカーをお客様としたアプリケーション運用案件のマネージャーをご担当いただきます。
・プロジェクト管理(スケジュール、品質、課題、作業工数、管理・監視 など)
・アプリケーション運用作業(運用プロセスの実行/改善管理 など)
・オペレーションの課題に対してAI等の最新テクノロジーの適用による継続的な改善を計画・実行
・顧客への定期報告(KPIに基づくインシデント管理、変更管理、問題管理結果報告 など)
・顧客からの相談対応(システム導入/追加運用/イベント対応 など)
【ポジションの魅力】
・大規模案件のマネジメントを経験できます。
・既存の運用サービスを引き継いでいただくため新規案件ではございません。
・基本在宅のためWLBが整えられます(週1程度の出社、必要に応じて客先への出社有)
【働く環境・制度】
平均勤続年数15.1年、定着率91.7%で、長く働いている社員が多い会社です。月平均残業時間は12.9時間、有給休暇の取得率は63.0%、育休・産休の取得率・復帰率は共に100%です。
社員の働きやすさを求め、様々な制度を導入しています。
【当社について】
当社は1966年に設立された歴史ある独立系SIerです。ファイザー/明治安田生命/アステラス製薬/日本ピザハットなど、大手企業かつ幅広い業界の顧客向けに多様なITサービスを展開しています。AI、IoT等、技術開発・企業投資を中心に進めている「新技術」領域の強化も図っています。
またCAC Holdingsとしてパラリンピック正式種目である「ボッチャ」の普及・支援に取り組んでおり、令和5年度には東京都スポーツ推進企業483社の中から特に先進的な取組や波及効果のある取組を行っている企業としてモデル企業10社の中に選定されました。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成