• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社Helpfeelの求人情報(【全国フルリモート可】エンタープライズセールス◆大手企業多数導入!AIナレッジデータプラットフォーム【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社Helpfeel

    【全国フルリモート可】エンタープライズセールス◆大手企業多数導入!AIナレッジデータプラットフォーム【dodaエージェントサービス 求人】

    【全国フルリモート可】エンタープライズセールス◆大手企業多数導入!AIナレッジデータプラットフォーム【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    募集人数10名以上
    学歴不問
    転勤なし
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    • 情報更新日:2025/09/09
    • 掲載終了予定日:2025/10/15
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【全国フルリモート可】エンタープライズセールス◆大手企業多数導入!AIナレッジデータプラットフォーム

    ◇トップブランドに導入/問い合わせ数削減と顧客満足度向上を両立◇

    ■概要:
    生成AIや大規模言語モデル(LLM)の進化により、AIの社会実装が加速する今、見落とされがちなのが「AIが何を根拠に判断しているか」という視点です。
    AIはモデルやアプリケーション単体では正しく機能せず、“何をもとに答えを導き出すか”というナレッジ、つまり正確に整理された知識のデータ基盤が不可欠です。

    Helpfeelは、この「AIナレッジデータ」を支えるAIナレッジ基盤(AIナレッジデータプラットフォーム)を展開するSaaS企業です。企業や自治体、医療機関、教育機関など企業や組織のAI活用を支える“情報インフラ”構築支援するプロダクトの開発・提供しています。

    Helpfeelを代表するプロダクトの「Helpfeel」はiPhoneの日本語入力システムを開発した弊社テクニカルフェロー・増井俊之が発明した「意図予測検索」技術(特許取得済)をコアにしています。
    現在はこの技術に加え、生成AIやナレッジ活用の進化に対応する最先端の研究・プロダクト開発を進めており、企業のAI活用基盤としてさらなる進化を続けています。
     ※特許番号 第7112155号、第7112156号

    更に価値提供を拡大し加速していく為、フィールドセールスを募集します。
    特に今回のポジションでは、エンタープライズ企業に向けた営業活動をおまかせします。Helpfeelを検討しているお客様に向けて継続的なコミュニケーションやヒアリングを通じた関係構築を行い、新規商談の獲得を目指します。

    ■業務内容:
    ・従業員数1,000名以上の企業との初回商談から契約締結に向けた一連業務  
    ・Salesforce等のITシステムを活用した正確な顧客情報管理
    【変更の範囲:会社の定める業務】

    ★業界業種問わず、様々な企業のマネージャー〜経営層に対し営業活動を行うことができます
    ★営業部と開発部が密な連携をしており、顧客の要望をプロダクトに反映するスピードが早いです

    ■組織構成
    セールス組織は約80名が在籍しております。

    ★ぜひご一読ください!
    ・フィールドセールスメンバへの当社ブログ内インタビュー記事
    https://notainc.com/post/field-sales

    変更の範囲:本文参照

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件
      ・営業経験5年以上
      ・大手企業(従業員数1,000名以上)へのエンタープライズセールス経験3年以上
      ・THE MODEL型のフィールドセールス経験

      ■歓迎条件
      ・リーダー経験
      ・事業部長や会社執行役員レベルの方に対して営業活動を行なった経験
      ・幅広い業界の顧客に対して営業活動を行った経験
      ・高単価な商材を扱ったご経験
      ・B2B SaaS PaaS IaaSのセールス経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      札幌市 、その他北海道、青森県、岩手県、仙台市、その他宮城県、秋田県、山形県、福島県、

      茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、

      川崎市、その他神奈川県、山梨県、新潟県、長野県、富山県、石川県、福井県、岐阜県、静岡県、

      名古屋市、その他愛知県、三重県、滋賀県、京都市、その他京都府、大阪市、その他大阪府、

      神戸市、その他兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島市、その他広島県、

      山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡市、北九州市、その他福岡県、佐賀県、長崎県、

      熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

      <勤務地詳細1>
      東京オフィス
      住所:東京都中央区八丁堀2-14-1 住友不動産八重洲通ビル4F
      勤務地最寄駅:日比谷線/八丁堀駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <勤務地詳細2>
      京都オフィス
      住所:京都府京都市上京区御所八幡町110-16 かわもとビル5F
      勤務地最寄駅:地下鉄烏丸線/今出川駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(フルリモート)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      10:00〜19:00

      <その他就業時間補足>
      ※上記は標準労働時間です。

      給与

      <予定年収>
      700万円〜900万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):440,633円〜566,600円
      固定残業手当/月:142,700円〜183,400円(固定残業時間40時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      583,333円〜750,000円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      年次有給休暇、年末年始休暇あり

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      社会保険:補足事項なし

      <副業>


      <教育制度・資格補助補足>
      前職のご経験等を加味し、2週間〜4週間の研修期間を設けております。自社製品に関するオンボーディング研修や実際の商談同席によるOJT等をはじめ、多彩な研修プロジェクトを用意しております。

      <その他補足>
      ・各種社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)
      ・交通費全額支給(実費)
      ・書籍購入補助制度
      ・ノートパソコン貸与
      ・産前産後休暇(取得実績あり)
      ・育児休暇取得率:男性80%、女性100%、合計83%(2023年1月〜12月)
      ・ベビーシッター利用支援
      ・オフラインでのチームビルディング費用の会社負担
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社Helpfeel
      設立 2020年12月
      事業内容
      ■ビジョン:
      Human Empowerment Technology〜テクノロジーの発明により、人の可能性を拡張する〜
      人の好奇心は無限大であり、テクノロジーの可能性も無限に広がっています。私たちは人にとってスムーズで頼もしい両者の関係を設計することで人間の思考とコミュニケーションを加速します。

      ■当社が解決したい課題:
      ◎情報の『伝え手』と『受け手』の間に生じる情報格差
      インターネット上に情報が判断する現代は、正確な情報共有や欲しい情報を検索してもたどり着かないなどの問題が起きています。
      企業と顧客の間でも情報格差が生じることで認識の食い違いが起こり、問い合わせが殺到するなど業務が非効率になっている場面が多くなっています。
      ◎カスタマーサポートの生産性と地位向上
      情報格差問題が特に深刻なのがカスタマーサポート業務であり、EC利用の増加など生活スタイルの変化でコールセンターへの問い合わせが急増しています。
      カスタマーサポートがナレッジを生み出してユーザーに届けることで、業務効率化、顧客満足度向上につながります。
      また、スキルが求められる業務であるにも関わらず業務相応の待遇が得られにくい課題もあるため、待遇改善・地位向上にも貢献したいと考えています。

      ■代表プロダクト『Helpfeel』
      Helpfeelを代表するプロダクトの「Helpfeel」はiPhoneの日本語入力システムを開発した弊社テクニカルフェロー・増井俊之が発明した「意図予測検索」技術(特許取得済)をコアにしています。
      現在はこの技術に加え、生成AIやナレッジ活用の進化に対応する最先端の研究・プロダクト開発を進めており、企業のAI活用基盤としてさらなる進化を続けています。
       ※特許番号 第7112155号、第7112156号
      資本金 100百万円
      従業員数 213名
      本社所在地 〒6020023
      京都府京都市上京区御所八幡町110-16 かわもとビル5F
      URL https://corp.helpfeel.com/ja/home
    • 応募方法