• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社TimeTreeの求人情報(バックエンドエンジニア※ジュニア◆6,500万ユーザー/カレンダーシェアアプリ”TimeTree”【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社TimeTree

    バックエンドエンジニア※ジュニア◆6,500万ユーザー/カレンダーシェアアプリ”TimeTree”【dodaエージェントサービス 求人】

    バックエンドエンジニア※ジュニア◆6,500万ユーザー/カレンダーシェアアプリ”TimeTree”【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/07/17
    • 掲載終了予定日:2025/10/15
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    バックエンドエンジニア※ジュニア◆6,500万ユーザー/カレンダーシェアアプリ”TimeTree”

    〜登録ユーザー数6,500万を超えるグローバルサービス/ユーザーアクセスや大量のデータ処理を支えるバックエンドエンジニア〜

    TimeTreeはリリース以降成長を続け、6,500万を超える世界中の人々にご利用いただけるサービスになりました。ミッションである“「誘おう」をつくる”を目指し、これまで以上にスピードを上げて仮説検証を実施して価値を創り出し、事業を加速させていく必要があります。この成長の中心となるソフトウェアエンジニアを積極的に採用しています。

    ■仕事内容:
    ・TimeTree Backend APIの設計、開発、テスト、リリース
    ・社内管理ツールの開発、保守
    ・チームメンバーと連携しながらの開発、エンジニア視点からの提案
    ・問い合わせや不具合の調査、修正
    ・最新の技術トレンドのキャッチアップ、導入
    ・既存機能の改善、最適化、保守
    ・生産性向上のための自動化、効率化

    ■技術環境:
    ・言語:Ruby, SQL
    ・フレームワーク:Ruby on Rails
    ・環境:AWS, GCP, Docker
    ・DB:AWS Aurora(MySQL 8), Redis, DynamoDB
    ・バージョン管理:GitHub
    ・CI:CircleCI,GitHub Actions, Terraform
    ・DB:MySQL, Redis, DynamoDB
    ・分析:BigQuery, Redash, Ampliitude, Firebase

    ■仕事の進め方、魅力:
    ・企画に対してアイデアを提案することができるカルチャーが全体に浸透しています。自分自身がTimeTreeの1ユーザーであるという観点から、チーム全員で自由に意見を出し合い、新しいアイデアを創出することができます
    ・事業プロジェクトチームを横断したBackendチームが存在し、定期的にミーティングを行っています。コーディングするときや設計するときにわからないことがあったり悩んだりした時に同じ技術スタックを持ったメンバーに気軽に相談可能です
    ・世界中の6,500万人を超えるユーザーのアクセスに耐えうるアーキテクチャ設計やストレージ選定、データベーススキーマの設計などグローバルに展開している大規模サービスならではの技術的課題にチャレンジすることができます

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件
      ・Ruby on Railsでのサービス開発、運用の業務経験
      ・チームでのウェブアプリ開発の実務経験

      ■歓迎条件
      ・継続的なコードベース改善・リファクタリングの経験
      ・Ruby on Railsに関する深い知識・経験
      ・大規模サービスの設計、開発、運用経験
      ・アルゴリズム、データ構造、データベース、ネットワークなどのコンピューターサイエンスの知識
      ・アジャイルやスクラム開発に関する基本的な知識・経験
      ・オープンソースソフトウェアやコミュニティへの貢献や活動経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      新本社
      住所:東京都新宿区西新宿六丁目18番1号 住友不動産新宿セントラルパークタワー18階
      勤務地最寄駅:都営大江戸線/都庁前駅
      受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>
      当面なし
      転勤は当面想定していません。

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(フルリモート・在宅、サテライト)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      10:00〜19:00

      <その他就業時間補足>
      ※上記は標準的な勤務時間です。

      給与

      <予定年収>
      450万円〜650万円

      <賃金形態>
      年俸制

      <賃金内訳>
      年額(基本給):3,240,000円〜4,716,000円
      その他固定手当/月:18,842円〜24,390円
      固定残業手当/月:86,158円〜124,277円(固定残業時間40時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月額>
      375,000円〜541,667円(12分割)(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      その他固定手当の内訳
      ・深夜固定残業手当(25時間分):10,842円〜16,390円
      ・リモート手当(一律):8,000円

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇3日〜12日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数123日

      ・年末年始休暇
      ・慶弔休暇
      ・ジュビリー休暇(年次有給とは別の有給休暇)
      ・育児・介護休業(男女とも育休取得・復職実績有)
      ・産前産後休暇
      ・子の看護休暇
      ・介護休暇
      ・生理日休暇


      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:通勤交通費実費支給(非課税内全額支給)
      住宅手当:会社指定区域内家賃補助
      社会保険:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ・メンタルトレーニング
      ・オンラインヘルスケアサービス
      ・3万円未満裁量決裁(研修・セミナー等への参加 / 書籍 / ハードウェア・ソフトウェアの購入等)
      ・コーチング受講(一部社員対象)


      <その他補足>
      ・リモートワーク手当
      ・関東ITソフトウェア健康組合提供のサービス
      ・おむかえ手当
      ・不妊治療補助金(上限あり)
      ・慶弔見舞金(パートナーシップ祝金、家族傷病見舞金あり)
      ・産前産後中の給与支給(一部対象)
      ・ニックネーム制(年次や役職に関係なくコミュニケーションするため)

      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      最長6ヶ月まで延長することがあります

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社TimeTree
      設立 2014年9月
      事業内容
      ■「TimeTree」の特徴
      予定管理の方法を「共有とコミュニケーション」を前提にして作られました。簡単に予定を共有できること、カレンダーの中でコミュニケーションできることが特徴です。家族や恋人、サークルや仕事のチームといった様々な相手や目的に応じて、複数のカレンダーを使い分けながら簡単に予定を共有することができます。現在ではグローバル展開もしており2025年5月時点で6,500万登録ユーザーを突破いたしました。
      ■ミッション:“「誘おう」をつくる”
      この人生から旅立つ日。わたし達はどんな走馬灯を見るだろう。満足も、後悔も、「誰かとの時間」を思い浮かべる。
      そう考えるTimeTreeは、誰かが誰かと共に生きやすい未来を支えたい。明日をちょっとよくしようと、他者を思って想像力を働かせる人がいます。誰かと一緒に生きていくために、愛情を届けようとする人がいます。
      そうした人々がもっと気軽に「誘おう」と思い続けられる未来では、世界中の時間はよりダイナミックに動き、個人はより生きやすい。だからTimeTreeは、「誘おう」をつくります。わたし達は、世界中の人々の時間が育つことを支援する会社です。
      ■ビジョン:“あの人と共に生きる未来へ誘おう”
      TimeTreeは、大切な日々が詰まったカレンダーをすこし繋げることで、あなたが誰かと共に生きやすい未来を支えます。明日をちょっとよくしようと他者を思って想像力を働かせる人が、あの人と共に時間を育てられ、誘い合って生きていけるように。
      ■TimeTreeのコアバリュー
      ・オーナーシップ『誘われるのを待たない』
      ・ミッションフォーカス『手元の「目的」を忘れる勇気を持とう』
      ・オープンコミュニケーション『だれもためらわない環境を』
      資本金 4,523百万円
      従業員数 99名
      本社所在地 〒1600023
      東京都新宿区西新宿6-6-3 新宿国際ビルディング新館503
      URL https://timetreeapp.com/intl/ja/
    • 応募方法