具体的な業務内容
【インフラエンジニア】将来、地元や沖縄、北海道などで二拠点生活を目指してみませんか?
◎学習制度充実・希望案件へのアサインを優先!自社開発も有り!
◎沖縄からのフルリモート、青森ー千葉の二拠点生活を実現している社員もいます!
■ジェネスティコンサルティングについて:
弊社は現在4つの事業を展開しています。
・Web系システム開発、およびITインフラの構築・運用
・エンジニア向けブログサービス「Commutty IT」の開発・運用
・勉強カフェ(池袋店)
・民泊(沖縄、京都、静岡、千葉、北海道)、およびレンタルスペースの運営
SESを基軸に様々なチャレンジをしており、よく言われるのは「なんか楽しそうですね(笑)」と。エンジニアが成長する機会に徹底的にこだわり、さらにはリモートワークや二拠点生活など新しく自由な働き方を目指しているベンチャー企業です。現時点ではまだ少数ですが、沖縄からのフルリモート、地元青森ー千葉の二拠点生活などを実践している社員がいます。直近では、社員が仕事や自己学習に使える勉強カフェ(池袋店)や北海道上富良野、静岡熱海にて民泊物件の立ち上げを進めている、かなりユニークな会社です。
リモートワークも推奨しており、現在フルリモートが65%、出社とリモートの組合せが15%、出社が20%となっています。
■プロジェクト例:
・RHEL、CentOS、Windowsサーバの設計・構築
・EC2やCloudFront、S3、Route53などAWS関連の構築・設定
・大規模ECサイトのシステム開発・設計
・PHP(Laravel)でのAPI開発・設計
■キャリア構築について:
弊社では、本人希望を主軸に面談を積み重ねてキャリアを決めていきます。
可能な限り、本人希望を優先していきます。
■教育支援制度:
【特別教育研修費】
テキストの購入、資格試験の受験費用など社員と会社双方の成長に繋がると判断されるものであれば何にでも適用可能です!
【学習支援制度】
本社で行う学習に対して1時間当たり1,500円の手当を支給
【資格手当/資格取得一時金】
推奨資格を取得した場合、取得祝いとして資格取得一時金を支給。更に資格手当を毎月支給
■働き方:
・残業15h程度※基本的に残業は多くありません
・完全週休2日制、年間休日125日
チーム/組織構成