• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • シントク株式会社の求人情報(【長野県茅野市*第二新卒歓迎】溶接スタッフ◆年休122日/未経験からスキルアップ可能!/定着率◎【dodaエージェントサービス 求人】)

    シントク株式会社

    【長野県茅野市*第二新卒歓迎】溶接スタッフ◆年休122日/未経験からスキルアップ可能!/定着率◎【dodaエージェントサービス 求人】

    【長野県茅野市*第二新卒歓迎】溶接スタッフ◆年休122日/未経験からスキルアップ可能!/定着率◎【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/08/06
    • 掲載終了予定日:2025/10/15
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【長野県茅野市*第二新卒歓迎】溶接スタッフ◆年休122日/未経験からスキルアップ可能!/定着率◎

    〜大物部品加工のトップクラスメーカー!/年休122日&基本土日祝休み&各種福利厚生充実!/未経験入社者も活躍中!/研修制度も超充実!〜

    ■担当業務:
    当社の溶接担当として下記業務をご担当いただきます。 
    ・半自動溶接機によるフレーム部品の製作。
    ・角パイプ、ベース板の組み合わせ溶接も行います。
    ※小物から大物の製品まで、幅広く製造に携わることができます!

    ■定着率の向上に向けて:
    当社ではここ数年での社員の定着率が向上しています。背景として、研修プログラムや、作業服のクリーニングサービスの導入など、現場のニーズを反映した取り組みがあげられます。
    個人ロッカー、仮眠室などを備えており、食堂もございます(前日に弁当を注文)

    ■仕事のやりがい:
    (1)部品加工の基礎になる図面の読み方から研修で学ぶことができるので未経験の方でも安心です!
    実際に、ホテルスタッフの方やスーパーの鮮魚コーナーで勤務していた方も技術者としてご活躍していただいています!
    (2)当社はお客様から依頼を受けてオーダーメードで製造するため、決まったパターンを操作する業務はありません。
    そのため、複雑な加工を経験する機会があり、どこでも通用する技術者として成長していける環境があります。

    ■フォロー体制:
    最初の1〜2か月は実務・座学を通じて必要な知識・スキルを身に着けていただきます。(座学研修がある際は半日ずつ座学と実務を行うイメージです。座学は週3日程度を想定)。
    月1面談を実施し、スキルアップ支援とともに、スキル向上がしっかりと賃金アップの査定にも反映できる環境を整えています。

    ■担当ポジションで身に付けられるスキル:
    溶接は今後も需要がなくなることがなくすたれることはないと考えられています。一方で後継者不足で溶接を請け負う会社は減っている傾向であり、相対的に市場価値が高くなっている傾向にあります。

    ■組織構成:
    ・所属組織には10名が所属しています。(50代以上2名/40代5名/30代2名/20代1名)
    ・熟練の技術者がそろっており、スキルを学ぶには最高の環境です

    ■働き方:
    ・日勤(8時半〜17時半)、夜勤(21時半〜6時半)を約2週間交代をしていただきます。2交代制の働き方の中でも一般的には体への負担が少ない勤務形態となっています

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      <職種未経験・業種未経験・第二新卒歓迎>

      ■必須条件:
      ・普通自動車運転免許(AT限定可)

      ■歓迎条件:
      ・床上操作式クレーン、玉掛の資格をお持ちの方
      ・溶接に関する知見や経験、興味をお持ちの方

      ■応募者へのメッセージ:
      ・元ホテルスタッフやスーパーの鮮魚コーナースタッフも活躍中!
      ・未経験からスタートした社員が多く、研修制度も充実しているため安心してご応募ください!
      ・文系出身の方や第二新卒の方も多く活躍しており、長期的に働ける環境が整っています!

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      福井県

      <勤務地詳細>
      八ヶ岳工場
      住所:長野県茅野市玉川字原山11400-100
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:無
      交通

      <勤務地補足>
      最寄り駅は美濃戸口線の「八ヶ岳小さな絵本美術館前駅」です。駅からは約2キロの場所にあります。
      基本的には車通勤の方がほとんどです。

      <転勤>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)(交替制)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <勤務パターン>
      8:30〜17:30
      21:30〜6:30

      <その他就業時間補足>
      月所定外労働時間(平均)30 時間

      給与

      <予定年収>
      350万円〜470万円

      <賃金形態>
      月給制
      月額給与は当該年齢における例であり、年齢、能力、実力により変わります。

      <賃金内訳>
      月額(基本給):250,000円〜335,000円

      <月給>
      250,000円〜335,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ・賞与(年2回),昇給(年1回)あり
      ・前期ボーナス支給月数 4.2ケ月
      ・モデル年収:リーダー格 480万以上〜

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数122日

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳
      再雇用制度有

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      OJTとなります

      <その他補足>
      ・財形貯蓄制度
      ・退職金制度
      ・社員食堂
      ・マイカー通勤OK(駐車場完備)
      ・制服貸与
      ・目標達成の慰労会、社員歓迎会 忘年会等のイベントあり
      ・資格取得支援制度(会社負担で通信教育受講可能)
      ※フォークリフト、玉掛、床上操作式クレーンの資格は、会社負担で取得可能です。
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中に変更される給与、就業条件変更無し

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      シントク株式会社
      設立 1975年8月
      事業内容
      ■会社情報
      シントクは、信州の自然に囲まれた工場で大型製缶機械加工を主体に組立までを一貫生産しています。
      マシンベースをはじめとし、大型機械や優れた設備を整え社内一貫加工を実現。特に品質管理、短納期を遵守しています。
      製造実績も12業種を超え、常に多種多様なリクエストに24時間体制でお応えします。
      創業から一貫し「ものづくり」にこだわり、常に付加価値のある製品とサービスをご提供できるよう技術向上に努めています。
      資本金 15百万円
      売上高 【売上高】1,500百万円
      従業員数 65名
      本社所在地 〒3920015
      長野県諏訪市中洲566-7
      URL https://shintoku.co.jp/
    • 応募方法