具体的な業務内容
【福岡】安全衛生管理(U・Iターン歓迎/フルフレックス・リモート可)◇日産国内最大の生産拠点◇
#安全衛生管理 #未経験歓迎 #UターンIターン #福岡で安定して働ける#フルフレックス#リモートワーク可#日産国内最大の生産拠点
■業務概要:
従業員の安全と健康を確保し、職場での事故や健康問題を最小限に抑えるための取り組み業務がメインとなります。
具体的には、法律及び社内基準で定められた基準に対して作業場の巡回、設備や各作業員の作業方法に危険がないか確認指導、火災の発生を未然に防ぐ対策、作業環境の衛生管理、労働者の健康管理、施設の防災管理や従業員の避難訓練の計画実施を行います。
■職務詳細:
・法律及び社内基準で定められた基準に対して作業場の巡回、設備や各作業員の作業方法に危険がないか確認指導
・火災の発生を未然に防ぐための対策の立案と実行管理
・作業環境の衛生管理や労働者の健康管理
・施設の防災管理や従業員の避難訓練の計画実施
■職務の魅力:
モノづくりの現場で、製品や品質へのこだわりを感じながら仕事を進めることができます。自らの意見や分析を直接、経営層に伝えることが可能で、近隣周辺の企業自治体等と連携し業務を行うことができます。
■組織体制:
安全健康管理課の業務内容は、安全管理業務、防火管理業務、労働衛生管理業務、防災管理業務の4つに分かれており、入社後はこれらの業務をローテーションして対応していただく予定です。
■目指せるキャリア:
当ポジションでの経験を積むことで、安全衛生管理のスペシャリストとしてのスキルを磨き、将来的にはプロジェクトリーダーやマネージャーへのキャリアパスも目指せます。また、日産自動車の他拠点や関連企業での活躍の場も広がります。
■当社について:
当社は1975年に九州初の自動車工場として操業を開始し、2011年に分社化しました。現在は、国内外で人気の高い『エクストレイル』や『セレナ』を生産し、世界中のお客様に高品質な車両を提供しています。年間休日121日、フレックスタイム制度を導入し、働きやすい環境を整えています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例