• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社多摩の求人情報(【川崎/転勤無し】<完全未経験◎>製造・検査スタッフ◆夜勤なし/マイカー通勤可/土日祝休み【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社多摩

    【川崎/転勤無し】<完全未経験◎>製造・検査スタッフ◆夜勤なし/マイカー通勤可/土日祝休み【dodaエージェントサービス 求人】

    【川崎/転勤無し】<完全未経験◎>製造・検査スタッフ◆夜勤なし/マイカー通勤可/土日祝休み【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/08/06
    • 掲載終了予定日:2025/10/15
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【川崎/転勤無し】<完全未経験◎>製造・検査スタッフ◆夜勤なし/マイカー通勤可/土日祝休み

    〜学歴不問・未経験から挑戦できる/日勤のみ15:45終業/東証プライムの太平洋セメントの100%子会社/マイカー・バイク通勤OK〜

    \\ 仕事のやりがい //
    ★地域社会に貢献できる:建物や道路の基礎を支える生コンクリートを提供することで、街づくりに直接関わることができます。
    ★スキルアップができる:未経験から始めても、先輩のサポートや資格取得支援があるので、どんどんスキルを磨けます。
    ★安定した環境で働ける:東証プライムの太平洋セメントの100%子会社という安定した企業で、安心して長く働ける職場です。

    ■職務内容:
    ・生コン製造の操作盤オペレーション
    ・PC上で原材料の検査・配合・データ管理
    ・工場検査
    ・工事現場での生コン品質検査
    ・機械保守・点検・修理など

    ■未経験者でも安心してキャリアをスタートできる環境:
    ・未経験からの入社でも、先輩社員からのサポートがあり、安心して業務に取り組める環境が整っています。
    ・コンクリート技士などの資格取得に対する支援があり、スキルアップやキャリアアップを積極的にサポートしています。

    ■身につくスキル:
    ・コンクリートの知識及び取り扱いスキル、公害防止関係の知識、重機免許取得、品質管理責任者等

    ■福利厚生の充実:
    ・社会保険完備、退職金制度、再雇用制度、育児・介護休業制度、資格取得支援制度、健康診断など、福利厚生が充実しており、安心して働ける環境が提供されています。

    ■組織構成:
    生産技術部の技術課に配属していただきます。
    14名(設備課:4名)が在籍しています。
    まずは生産技術課からお任せします。※品質管理はこちらの課です。

    ■同社について:
    1986年の設立以来、品質第一を心がけ高い技術力と、社員の団結力を大切にしております。
    東証プライムの太平洋セメントの100%子会社として、安定した経営を続けながら、この状況下においても止まることの無いお客様からのニーズにより丁寧に答えるため、今回新たな仲間を募集することとなりました。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

      <応募資格/応募条件>
      \未経験者でも安心してキャリアをスタートできる環境です/

      <職種未経験・業界未経験歓迎>
      ■必須条件:
      ・普通自動車免許(AT可)

      <必要資格>
      必要条件:普通自動車免許第一種

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      横浜市、川崎市、その他神奈川県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:神奈川県川崎市高津区久地2-6-10
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      ※マイカー・バイク・自転車通勤可(駐輪代補助あり)

      <転勤>

      勤務時間

      <勤務時間>
      7:30〜15:45 (所定労働時間:7時間15分)
      休憩時間:60分(11:30〜12:30)
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■早出出勤あり ■残業40時間以内

      給与

      <予定年収>
      350万円〜590万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):200,000円〜300,000円
      その他固定手当/月:50,000円〜120,000円

      <月給>
      250,000円〜420,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給:年1回
      ■賞与:年2回
      ■年収補足:
      生産スタッフ年収:350万円(基本給他+賞与=290万円、残業60万円)〜590万円(基本給他+賞与=450万円、残業140万円)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇1日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数126日

      完全週休二日制(土日祝休み)
      年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇※、慶弔休暇、特別休暇
      ※有給休暇の付与日数は入社月及び勤続年数に応じて変動

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:最大月2万円まで
      家族手当:補足事項なし
      住宅手当:補足事項なし
      社会保険:補足事項なし
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:勤続1年以上

      <定年>
      60歳
      再雇用制度(65歳まで)

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      資格手当
      ⇒コンクリート技士/月1万円、コンクリート主任技士/月4万円、コンクリート診断士/月5万円、環境関連/月3万円(最大)、大型免許/月5千円

      <その他補足>
      ・諸手当:交通費、時間外手当、家族手当、住宅手当、資格手当
      ・福利厚生:社会保険、退職金制度、再雇用制度、育児・介護休業制度、資格取得支援制度、制服貸与、健康診断
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社多摩
      設立 1986年5月
      事業内容
      ■事業内容:
      生コンクリート製造・販売
      ■経営理念:
      (1)環境保全に配慮しつつ、徹底した品質管理体制の下で製造された良質なレディーミクストコンクリートを供給することにより地域社会の発展に寄与します。
      (2)国土建設の重要な一翼を担う企業であることの基盤に立ち、輸送を含めた全従業員にその自覚と誇りを堅持させ、重要な企業としての責任を永続的に遂行するべく、適正利潤の確保をはかります。
      資本金 50百万円
      売上高 【売上高】2,803百万円 【経常利益】156百万円
      従業員数 25名
      本社所在地 〒2130032
      神奈川県川崎市高津区久地2-6-10
      URL https://www.tamanama.co.jp/organization.html
    • 応募方法