• 株式会社アバハウスインターナショナル

    レディスパタンナー◆Rouge vif la cle、qualite等◆正社員登用多数(8〜9割)【dodaエージェントサービス 求人】

    レディスパタンナー◆Rouge vif la cle、qualite等◆正社員登用多数(8〜9割)【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/07/17
    • 掲載終了予定日:2025/10/15
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    レディスパタンナー◆Rouge vif la cle、qualite等◆正社員登用多数(8〜9割)

    〜社員の「やりたい」を叶えられる環境◆適性・希望に応じ配属ブランドを決定◆ウェットな社風で社員一人一人のキャリアを応援〜

    ■業務概要:
    同社が展開するオリジナルレディスブランドのパタンナー業務をお任せいたします。
    (ブランド例)Rouge vif la cle、qualite 等

    ■取り扱いブランド一覧:
    https://abahouse.co.jp/women/

    ■業務詳細:
    ・パターン/仕様書作成
    ・トワル作成
    ・サンプル作成 など

    ■組織について
    ※各ブランドごとの配属を予定しておりますが、下記を一例として記載致します。
    例)ディレクター1名、MD1名、業務委託デザイナー1名、商品担当2名(うち1名業務委託)、EC担当1名、生産管理1名、パタンナー2名

    ■雇用形態について
    ・中途採用の方は、会社の制度上、全員契約社員からのスタートです。入社1年半後から正社員にエントリーが可能です。基本的にほとんどの方が正社員になれており、具体的には現状全体の8〜9割が正社員となっています。
    契約社員と正社員との違いは退職金の有無のみとなります。

    ■正社員登用について
    ・試験はなく、正社員登用のエントリー → 担当者と面談 → 部内調整という流れです。
    ・エントリー資格としては、半期2回の評価を点数換算し、Sクラス、Aクラスなどに分けられ、Aクラス以上を取得すると面談に進めます。

    ■離職率について
    非公開ですが、平均的な数値より低く、定着率の高い環境です。

    ■同社の特徴:
    ・同社は「会社を利用して自己実現をして欲しい」と考えています。会社のためではなく自分のために働く。個人ではできないことを、アバハウスインターナショナルを通して夢を実現してほしいと考えています。ご自身で「やりたいこと」を叶え、「目指したいキャリア」を実現するため能動的にアクションしたい方にフィットする会社です。
    ・年齢や役職問わず意見が言え、フラットで風通しのよい雰囲気があり、個人個人の意見を非常に大切にしています。自己実現のステージを求めている方はぜひご応募ください。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・レディスパタンナーのご経験(3年以上)※フルアイテムの経験必須
      ・CAD(東レクレアコンポ)が使用できる方

      雇用形態

      契約・嘱託社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都渋谷区東1-26-20 東京建物東渋谷ビルディング1F
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>



      <転勤>
      当面なし

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <時短勤務>
      相談可

      給与

      <予定年収>
      300万円〜450万円

      <賃金形態>
      年俸制

      <賃金内訳>
      年額(基本給):2,542,800円〜3,813,600円
      固定残業手当/月:38,100円〜57,200円(固定残業時間25時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月額>
      250,000円〜375,000円(12分割)(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      前職時の年収を考慮して決定します。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      土日祝日休/夏期休暇/冬期休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      社会保険:


      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      OJT研修

      <その他補足>
      社員割引
      <契約期間>
      0年3ヶ月

      <雇用形態補足>
      期間の定め:有
      正社員登用あり

      <試用期間>
      3ヶ月

      契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新)
      更新上限:無

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社アバハウスインターナショナル
      設立 1986年2月
      事業内容
      ■事業内容:
      メンズ・レディスウェア及び服飾雑貨の企画、製造、卸・小売業

      ■事業の特徴:
      インターナショナルなライフスタイルと感性をもったお客様に対し、ファッションを通して様々な可能性を提案することを目的に活動しています。多様なライフスタイルの時代にあって決してコンサバティブにおちいらず、時代性を的確に感じ、トレンドセッターとしての役割を担いながら新しい価値観を創造し提案していきます。この仕事を通して、ファッションに様々な可能性を感じる人、色々な夢を持っている人、そんな人達と深く関わりながら、新たなる可能性を追求していきたいと考えています。

      ■同社の魅力:
      (1)研修制度…同社のサービススタンダードを身につけるためのものです。単なるノウハウにとどまることなく、仕事の基本知識とスキルを学びとります。同時に社会人として、販売員としての自覚をブラッシュアップすることも、期待されています。研修は入社時に限らず、個々のキャリアのステップに応じて行われます。
      (2)評価制度…自分が仕事の場でこの半年間にするべきこと、やりたいと思っていることを、明確な目標として文章にします。漠然としたイメージではなく、目標期限や目標数値を具体的に設定し、「目標管理シート」に記入しておきます。半年後、その目標がどの程度達成されたか、評価されます。評価するのは、上司だけではありません。自分自身と上司が意見を出し合いながら、評価を決定いたします。
      (3)インセンティブ制度…販売職のスタッフには、インセンティブ制度を設けています。毎月、各ショップに予算を定め、それと同時にショップは、各スタッフに個人予算を設定します。ノルマと呼ぶほど拘束性はありませんが、各ショップ、スタッフひとりひとりが「予算」という形で「売り上げ目標」を持ちます。店舗予算を達成したら、インセンティブ(報奨金)が支給されます。
      (4)自己申告制度…将来どの仕事につきたいのか、自分の希望や意志を1年に1度、申告する仕組みです。異動はこの自己申告書の内容を踏まえた上で、適任者を配属します。
      (5)社内公募制度…全スタッフに向けて希望者を募る制度で、自己申告とは全く異なる制度です。社内公募の場合は、各部署の要望により課題や面談が行われ、最も適していると思われる人材を選びます。
      資本金 30百万円
      売上高 【売上高】19,100百万円
      従業員数 697名
      本社所在地 〒1500011
      東京都渋谷区東1-26-20 東京建物東渋谷ビル
      URL http://www.abahouse.co.jp/
    • 応募方法