具体的な業務内容
【秋葉原】事業開発(オープンポジション)◆施設空間をメディア化する空間DXサービスを展開/フレックス
〜デジタルとリアルが融け合う未来のインフラづくりを目指す/土日祝休〜
■業務内容:
Aurisのエキスパートとして、クライアントの課題・要件を引き出し、戦略・企画の提案からプロジェクトの進行を任せられるビジネス系ゼネラリストを募集します。
■Aurisについて:
スマートフォンのみ、ノーコードで編集も体験も可能な、MRプラットフォームになります。空間をスマートフォンでスキャンし、現実空間上にアプリを通さないと見えないセンサーを配置。その場所に半永久的に保存しておくことができます。物理的な制約もないためどのような場所でも既存設備を生かした状態でさまざまな体験が味わえます。
■業務詳細:
◎お任せしたいこと
・コンテンツ制作実務(オープンポジション必須)
・新規顧客獲得のための戦略立案と実行
・事業計画書や企画書の作成
・「Auris」の価値提案と売上の獲得
◎業務の進め方
ゼネラリストとしてAurisを用いたコンテンツ制作を学びつつ、代表直下で企画書の作成や契約実務サポートからご担当いただきます。
■特徴:
◎デジタルと現実を組み合わせたMixed Reality(MR)は、エンターテイメントをはじめ、さまざまな領域で活用が期待されている技術です。
GATARIでは、世界初、スマートフォンのみ、ノーコードで編集も体験も可能な、MRプラットフォーム「Auris」の開発・提供を行い、MR空間の民主化を目指しています。
◎Aurisは有形文化財(建造物)からモデルルーム、美術館や博物館、オフィスや公共空間、商業施設や遊園地まであらゆる施設空間をメディア化する空間DXサービスです。同じ空間でもユーザーに合わせて多層な空間体験を提供可能な次世代の空間活用に貢献します。
◎あらゆる事業者やユーザーの方々とともに、未来のMixed Reality社会の当たり前となる新しい空間のあり方を一緒に見つけ、育てていきたい。
さまざまな人がさまざまな用途で好きなようにコンテンツをつくり、共有していく未来を私たちGATARIは目指しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成