具体的な業務内容
※未経験歓迎※【週休3日シフト制/新潟】保守・運用のAWSエンジニア〜/残業月10H程/教育体制◎
~※未経験歓迎※転勤無/サーバーワークスG/ WLBを保ちながらスキルアップしたい方歓迎/教育体制充実/引っ越し手当有~
●AWS最上位パートナーのサーバーワークスグループ
●将来的には構築〜設計・上流工程まで能力次第で関わることが可能◎
【業務内容】
主な業務としては、AWS上のお客様のシステムを安定運用させることを目指し、システム監視や障害対応・定型作業・お問い合わせ対応の提供、日々の改善業務や運用システム基盤のアップデートを行います。
サービス提供準備時には運用・監視の要件をヒアリングし、お客様にとって適切な設計を行います。設計したものがどのように運用されるかまでを考慮した全体のプランニングが必要となります。
AWSからSaaSまで幅広いクラウド知識やWindowsサーバー/Linuxサーバーの知識をもとにお客様からの多種多様なご要望、ご期待に応えていくのも重要な業務です。
<業務の流れ>
・AWSでの運用設計(運用代行受け入れ)
・AWS環境での障害発生時における有人対応(運用)
・AWS運用サポート
・運用代行システムの改善業務
【働き方(シフト例)】
下記は一例です。希望休も考慮するためプライベートの予定も立てやすいです。
(1)1日8時間の勤務パターン
・8:00〜17:00(休憩1時間)
・12:00〜21:00(休憩1時間)
(2)1日10時間の勤務パターン】
・8:00〜20:30(休憩2時間半)
・20:00〜8:30(休憩2時間半)
【福利厚生】
<休日>
年間休日125日〜173日!
1日の勤務時間は10時間と少し長めですが、その分お休みをしっかり確保。「4日働いて、3日休む」を基本サイクルとすることで趣味や自己投資の時間がたっぷり取れる仕組みを実現しました。
<その他休暇制度>
・リフレッシュ休暇
・結婚休暇
・配偶者出産休暇
・子の看護休暇
・家族看護休暇、など
【同社について】
同社はサーバーワークスグループの一員として2025年3月に誕生した、マネージドサービスの拠点となる会社です。
運用現場で従来のオペレーションから、より創造的なエンジニアリングへ。社員一人ひとりが真に価値ある仕事に専念し、プロフェッショナルとして成長できる環境を創り上げていきます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境