具体的な業務内容
【鳥取】金型設計※未経験・第二新卒歓迎/グローバル展開※創業50年超◎転勤なし/残業平均月25h
◆未経験OK/第二新卒歓迎/転勤なしの安定企業/金型設計の知識を活かしてグローバルに活躍◆
\安心の研修制度で金型設計スキルを磨きたい方/
・当社は、自動車部品や家電、事務機器、厨房機器、省エネ機器など多岐にわたる金型を設計・製作しています。
・社員の平均年齢は30代前半。中途採用の方も多く、なじみやすい環境です。
・入社後は金型製作の基礎研修からスタートし、その後はCADを使用した設計業務や3Dモデリング、発注業務、成形解析業務、成形部品の測定・評価など、スキルに応じて幅広い業務を担当していただきます。
■業務概要:
自動車部品、弱電、事務機器、厨房機器、省エネ機器などの様々な分野の金型を設計・製作する当社での金型設計業務をお任せします。
今後益々のグローバル展開を目指す当社の中で技術を身につけ中核人材としての活躍が期待されます。
■業務詳細:
入社後まずは金型制作の基礎研修があります。金型部品の名称や役割など金型の基礎から指導をしていきます。
まずは現場を経験していただきゆくゆくは以下の業務をスキルに応じてお任せしていきます。
・顧客から発注された製品図面や仕様に基づき、2次元、3次元CADを使用した設計業務(工程設計、金型構造設計、金型部品設計等)
・3Dモデリング
・発注業務(材料、購入部品の調達)
・成形解析業務(シュミレーションソフトを使用した成形解析)
・成形部品の測定、評価
■組織構成:
・次長1名(48歳)、課長1名(35歳)、設計者6名、解析・測定4名
*設計者の平均年齢は30代前半です。
*中途の方も多くなじみやすい環境です。
■当社の特徴:
・当社は自動車部品をはじめ創業以来、あらゆる工業品の金型を製作してきました。
・ものづくりに対し、妥協なく取り組むササヤマでは、金型製作に対する誇りと深い探求心があります。いかによい品質の金型を製作するか、独自の研究を重ね、培った技術が今のササヤマ品質を築きあげています。
・2006年には経済産業省「元気なモノづくり中小企業300社」、2009年には鳥取県「経営革新大賞」グランプリ、2011年には社団法人中小企業研究センター「グットカンパニー賞」、2017年12月には経済産業省「地域未来牽引企業」に選定されました。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等