具体的な業務内容
【名古屋】ビル管理の経験を活かす♪スタッフマネジメント◇完全週休二日制(土日祝休み)
◎経験を活かして安定就業♪
◎夜勤無し/完全週休2日制(土日祝)/働きやすさ◎
◎名古屋支店の事業拡大のための増員募集になります。
担当するオフィスビルやマンションの清掃スタッフの労務管理やマネジメント業務、お客様からのご依頼・トラブルへの対応、またはビルの責任者としての業務をお任せします。担当件数は1人あたり6〜7件。エリアは名古屋市内が中心です。
ビル管理はマンションやオフィスビル、商業施設などを安全かつ快適に利用できるように維持管理する仕事です。清掃、設備管理、環境衛生管理、防災管理など、多岐にわたる業務を含みます。
■業務内容:
各現場に3〜4名の清掃スタッフが在籍しているので、スタッフや管理人から衛生状態や活動状況を確認。足りない備品や現場の困りごとがあれば改善のためのご提案をし、新人スタッフがいる場合は清掃の実技指導をすることもあります。
【ビル管理業務】
・清掃管理:ビルの内外を清掃し、清潔な状態を保ちます。
・環境衛生管理:ビル内の空気環境や水質を適切な状態に保ち、害虫駆除なども行います。
・設備管理:電気設備、空調設備、給排水設備、防災設備など、ビルの様々な設備を管理し、安全を確保します。
・防災管理:消防設備の点検や、災害発生時の対策を行います。
・賃貸管理:テナントの募集、契約手続き、家賃の回収などを行います。
<案件>
主に名古屋内のオフィスビルやマンションショッピングモールなどです。
■教育体制:
先輩社員によるOJT研修を実施します。実際の業務に関わりながら建物の概要などを覚えていただきます。
不明な点があれば、いつでも質問できる環境です。徐々にマネジメントをお願いいたします。
この仕事は、専門的な知識や技術が必要となるため、関連資格を取得することで、より専門的な業務に携わることができます。例えば、建築物環境衛生管理技術者(ビル管理士)は、特定建築物の維持管理を監督する責任者として、専門的な知識と責任が求められます。?
■組織構成:
配属部門には、30代〜50代の7名の社員が在籍しています。
中途入社の社員も多いので、すぐに馴染むことができる環境です。
支店間や本社との連携もスムーズで、何かあった時にはほかの拠点の力を借りることも可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例