具体的な業務内容
【滋賀・東近江/転勤無】土木施工管理(上下水道メイン)◆休125土日祝/残業20h/福利厚生充実◎
◆働き方◎/プライベート充実/官公庁からの受注がメインで安定性◎/資格取得支援制度充実/スキルアップ可能/夜勤ほぼなし◆
\こんな方必見!/
★働き方改善したい!
★フォロー体制手厚い会社で働きたい!
■業務内容
滋賀県東近江市にて、40年以上地域密着で空調・給排水や土木の工事をメインで行っている当社にて、土木工事の施工管理をお任せします。
■業務詳細
主に工事の現場管理業務を行います。未経験からでも資格取得支援でスキルアップ可能な環境です。
具体的には…
・上下水道工事や土木工事の現場管理
・図面や書類作成
・安全管理
・現場での施工管理業務等
■案件詳細
・顧客:官公庁6割、サブコン・工務店等4割
・1人当たりの案件数:基本1案件
・掛け持ち案件数:平均2件
・工期:半年〜1年
・金額規模:数百万〜2億
・エリア:滋賀県内
※出張・転勤無し
・夜勤:ほぼ無し
■入社後のサポート体制
ご入社後、まずは現場のサポート業務からスタートします。社長自ら定期的に勉強会を開き、資格取得のためのサポートも行います。
■ゆくゆくお任せする業務
業務に慣れてきたら、メインの上下水道工事や土木工事の現場管理をお任せします。積算や営業は別担当が行うため、施工管理に集中できる環境です。
■組織体制
当社の施工管理部には現在4名が在籍しています(60代1人、50代1人、30代2人)。社内には10名の職人が在籍しており、社内職人と協力しながら現場管理を行います。少人数だからこそチームワークが重要で、皆が協力して仕事を進める環境です。
■企業の特徴/魅力
当社は昭和56年に創業し、地域密着型で主に上下水道工事や土木工事を手掛けています。未経験者でも安心して働ける教育体制が整っており、資格取得支援制度が充実しています。官公庁からの受注が多く、安定した仕事量を確保しています。社長自らが勉強会を開き、資格取得のためのサポートを積極的に行っているため、スキルアップが可能です。また、夜間作業がほぼなく、年間休日は120日以上とプライベートも充実させることができます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例