• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社水研設備の求人情報(【滋賀・東近江/転勤無】土木施工管理(上下水道メイン)◆休125土日祝/残業20h/福利厚生充実◎【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社水研設備

    【滋賀・東近江/転勤無】土木施工管理(上下水道メイン)◆休125土日祝/残業20h/福利厚生充実◎【dodaエージェントサービス 求人】

    【滋賀・東近江/転勤無】土木施工管理(上下水道メイン)◆休125土日祝/残業20h/福利厚生充実◎【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/07/10
    • 掲載終了予定日:2025/10/08
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【滋賀・東近江/転勤無】土木施工管理(上下水道メイン)◆休125土日祝/残業20h/福利厚生充実◎

    ◆働き方◎/プライベート充実/官公庁からの受注がメインで安定性◎/資格取得支援制度充実/スキルアップ可能/夜勤ほぼなし◆

    \こんな方必見!/
    ★働き方改善したい!
    ★フォロー体制手厚い会社で働きたい!

    ■業務内容
    滋賀県東近江市にて、40年以上地域密着で空調・給排水や土木の工事をメインで行っている当社にて、土木工事の施工管理をお任せします。

    ■業務詳細
    主に工事の現場管理業務を行います。未経験からでも資格取得支援でスキルアップ可能な環境です。
    具体的には…
    ・上下水道工事や土木工事の現場管理
    ・図面や書類作成
    ・安全管理
    ・現場での施工管理業務等

    ■案件詳細
    ・顧客:官公庁6割、サブコン・工務店等4割
    ・1人当たりの案件数:基本1案件
    ・掛け持ち案件数:平均2件
    ・工期:半年〜1年
    ・金額規模:数百万〜2億
    ・エリア:滋賀県内
    ※出張・転勤無し
    ・夜勤:ほぼ無し

    ■入社後のサポート体制
    ご入社後、まずは現場のサポート業務からスタートします。社長自ら定期的に勉強会を開き、資格取得のためのサポートも行います。

    ■ゆくゆくお任せする業務
    業務に慣れてきたら、メインの上下水道工事や土木工事の現場管理をお任せします。積算や営業は別担当が行うため、施工管理に集中できる環境です。

    ■組織体制
    当社の施工管理部には現在4名が在籍しています(60代1人、50代1人、30代2人)。社内には10名の職人が在籍しており、社内職人と協力しながら現場管理を行います。少人数だからこそチームワークが重要で、皆が協力して仕事を進める環境です。

    ■企業の特徴/魅力
    当社は昭和56年に創業し、地域密着型で主に上下水道工事や土木工事を手掛けています。未経験者でも安心して働ける教育体制が整っており、資格取得支援制度が充実しています。官公庁からの受注が多く、安定した仕事量を確保しています。社長自らが勉強会を開き、資格取得のためのサポートを積極的に行っているため、スキルアップが可能です。また、夜間作業がほぼなく、年間休日は120日以上とプライベートも充実させることができます。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

      <応募資格/応募条件>
      <職種未経験・業界未経験・第二新卒の方大歓迎!>

      ■必須条件:
      ・第一種運転免許普通自動車(MT必須)をお持ちの方
      ・何かしらの施工管理のご経験をお持ちの方

      ■歓迎条件:
      ・土木施工管理のご経験をお持ちの方
      ・土木施工管理技士の資格をお持ちの方(1級・2級不問)
      ・建築業界での勤務経験(営業や設計、積算など)をお持ちの方

      <必要資格>
      必要条件:普通自動車免許第一種

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      滋賀県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:滋賀県東近江市山路町792-5
      勤務地最寄駅:JR東海道本線/能登川駅
      受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      社用車通勤・マイカー通勤OK!
      (ガソリン代支給あり)

      <転勤>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:120分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■月平均残業時間:20時間

      給与

      <予定年収>
      500万円〜700万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):280,000円〜430,000円

      <月給>
      280,000円〜430,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■賞与実績:年2回(2ヶ月分+業績による)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      ・土曜、日曜、祝日、その他(会社カレンダーによる)


      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定に基づき支給
      家族手当:子供1人につき1万円(人数制限なし)
      社会保険:■社会保険完備
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳
      再雇用制度有り(65歳まで)

      <教育制度・資格補助補足>
      ・資格取得支援制度(全従業員利用可)
      ・研修支援制度(全従業員利用可)

      <その他補足>
      ■制度/設備:
      ・自転車通勤可(全従業員利用可)
      ・従業員専用駐車場あり(全従業員利用可)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      ■期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社水研設備
      設立 2001年6月
      事業内容
      ■事業内容:
      ・土木工事/建築工事/とび/石工事/管工事/鋼構造物工事/舗装工事/水道施設工事/消防施設工事
      当社は、昭和56年に「クシダ設備」として創業し、平成13年6月に法人登記を行いました。主に給排水・衛生などの設備工事を主体に、土木工事・水道施設工事を手掛けております。

      ■当社について:
      弊社は現会長が学生時代に行っていた建設関係のアルバイトの経験を基に、最も興味深かった「管工事業」を主軸にし、昭和56年「クシダ設備」として発足しました。
      平成13年6月には法人登記を行い、1人の職人としてはじめたこの事業も早40年が過ぎました。令和6年6月には取締役会長に櫛田隆夫が、代表取締役に櫛田直人が就任し新たなスタートを切りました。現在では多数の資格と技術を持った仲間と共に日々邁進しております。
      当社従業員での現場管理及び施工を行うことにより、スムーズな施工と安定した品質を確保し、公共工事やサブコン様等のさまざまな方面より工事受注をさせて頂いております。

      ■ビジョン
      「親切・丁寧な対応と施工をすることにより、皆様に愛される企業となる。」を経営理念に、お客様のニーズに応え、環境にやさしい暮らしのお手伝いを目指しています。
      社員の成長を重視し、資格取得のためのサポートを積極的に行っており、社長自ら定期的に勉強会を開いています。
      資本金 55百万円
      従業員数 17名
      本社所在地 〒5211225
      滋賀県東近江市山路町792-5
      URL https://k-suiken.co.jp/
    • 応募方法