具体的な業務内容
【藤沢】不溶性電極の構造・工程設計/電解用金属電極の世界最大サプライヤー/土日祝休み/残業20h
【創業から50年以上黒字経営/国内シェアもトップクラス/電極分野では世界トップシェア★「脱炭素社会」「SDGs」に貢献/フレックスタイム制/残業月20h/海外出張あり】
■業務内容:
不溶性電極の(構造・工程)設計, 及び製品の改良・改善に関わる生産技術業務をお任せします。
■具体的には:
・製品製造方法の策定、並びに製造原価の算定
・量産工程の改良・改善による製品の品質向上、及びコストダウン
・原材料購入先, 又は外注業者との打合せ・試作品の評価, 及び仕様書の作成
・顧客との製品仕様の打合せ, 試作, 及び仕様書の作成
・IoTやDXの活用による機械・作業の効率化、省人化、自動化の推進
■組織構成:
生産技術部 :部署全体派遣社員を含め現在11名、設計担当は現在7名
■求める語学力:
・英語:英語に前向きな姿勢を持ち新しいチャレンジに意欲的な方。(海外の関係者と英語でメールのやり取りをする場合があります。英会話ができれば尚良し)
・日本語:ビジネスレベル以上(業務のコミュニケーションをスムーズに取ることができるレベル)
■当社の特徴・強み:
◎電解用不溶性金属電極を世界に先駆けて工業化し、各種電解用金属電極業界トップレベルのシェアを誇る世界最大級のサプライヤーです。生活必需品のプラントに必要不可欠かつ重要な部品を手掛けているため、景気に左右されることなく、売上が安定しています。
◎創業から50年以上黒字経営を続けており、毎年の業績賞与で社員に還元しています。
◎三井物産、三井造船、イタリアの化学メーカー、デノラ社(Industrie De Nor a S.p.A)の出資により設立した当社は、日系企業と外資系の良いところを持ち合わせています。グローバル化・多様化が進み、女性管理職や多国籍社員、定年再雇用社員も多く活躍しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等