具体的な業務内容
【在宅週2〜3日可】自社システム開発/リーダー候補 ◆生鮮食品の流通系システム/スタンダード上場
〜残業20h程度/大手スーパー等全国各地3000社以上と取引のある自社システム開発をお任せ/安定性◎
当社は経営理念である「全ては生産者と生活者のために」のもと、青果物の生産・流通・販売を支援する事業を行ってまいりました。事業の中心はクラウドによる生鮮品受発注システムの提供ですが、トレンドや時勢に合わせたシステム再構築と体制の見直しを計画しており、次世代システム構築の中核となる人材を募集いたします。既存システムの環境や制約を理解しながら、課題を捉えて変革を共に進めていただける方を歓迎いたします。
【業務詳細】
●自社サービスである生鮮流通関連システムの企画、開発、保守全般業務
⇒上流工程、ベンダーとの調整、成果物レビュー、ローンチ調整など
⇒プログラミング以外のシステムマネジメント全般
●業務改善と自動化などDX推進の取り組み(事業の持続性を高める活動)
●将来的な技術基盤の整備・提案
●業務部門と連携したシステム要件の整理や課題発見
●システム管理体制強化(ITILのイメージ)
【配属部署】
システム開発部(部長1名、マネージャー3名、メンバー5名、開発パートナー企業からの出向者4名、業務委託3名)
■業務の面白さ:
・自分の意見やアイデアを要件化し、サービスに反映させられます!
・今後システムの改修も積極的に行っていく予定です。新しいシステムの企画などにも携わっていただくことのできる環境です。
■当社サービスについて:生鮮MDシステム
小売・量販店と取引先との間で受発注情報をリアルタイムに共有する小売・量販店の本部・バイヤー・売場と各取引先との発注から、入荷・検収業務をすべてオンライン上で行うことにより、入荷状況や仕入情報をリアルタイムに把握することが可能になります。これまで電話やFAXに頼っていた各取引先との受発注や請求支払業務も、スピーディーに、そして正確な処理が可能になります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境