具体的な業務内容
【品川】需給管理(スーパーバイザー/スタッフ)◆日本最大級のフードサービスチェーン物流支援
<大手外食チェーン向けサプライチェーン全体の最適化支援事業を展開/ハイブリッド勤務可>
全国に約3,000店舗ある日本最大級のフードサービスチェーンの店舗にFood&Paper(食べれない資材)を切らさず供給するチームです。
※スーパーバイザー/スタッフとして就業いただきます。
■業務内容:
◎業務手順に基づいた需給業務の遂行
◎他チームと連携した業務の遂行
◎品目ごと/サプライヤーごとに設定されたリードタイムに基づいた発注の作成
◎賞味期限を確認し、店舗納品期限内で消化できる発注計画の作成
◎品目ごと/DC毎の入庫制約に基づいた需給計画の策定
◎プロモーションスケジュールやその他情報を確認及び需給計画へ反映
◎予測変動に応じて入庫計画の変更の実施
◎供給不足のリスクが発生した場合、速やかにレポートラインの上長へ報告
■1日の流れ:
【午前】データ更新/発注内容確認、変更/メール処理等
【午後】新しく届いた予測に則りプランニング/発注
■コミュニケーション
◇社外はサプライヤーとのオーダー変更ややりとりが日常的に発生します。
◇社内はDC,予測、プロモーションチームと多角的に発生します。
※上流から下流までと連携し、間に入って調整する立ち位置なので、時間の縛りが多めです。またmチームの仕事の結果を受けて動くDCに対し遅延できないため、時間に対する意識が強く、責任感のある方が適任です。
■当社について:
<三井物産サプライチェーン・ソリューションズのEnd-To-Endサービス>
サプライヤーからの調達、物流センターでの在庫管理、温度管理された食材の店舗への配送など、サプライチェーンにおけるすべての部分の最適化を図り、お客様に代わって実行します。
◇ワン・ストップ・ショッピング
お客様の必要とする資材やサービスをワンストップで供給、提供します。「必要物資は三井物産サプライチェーン・ソリューションズを介して何でも揃う」という体制を整えております。
◇サプライチェーン・ソリューション・サービス
調達や在庫管理の効率化、ITシステムの改善など、サプライチェーンの様々な課題を解決し、我々がお客様に代わってサプライチェーンの仕組みを構築します。その結果、お客様にはコアタスクに専念していただけます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成