• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • キオクシア株式会社 (旧東芝メモリ)の求人情報(【横浜】次世代製品の出荷テスト開発(リーダー)◇半導体デバイスメーカー/在宅勤務可/残業月20H【dodaエージェントサービス 求人】)

    キオクシア株式会社 (旧東芝メモリ)

    【横浜】次世代製品の出荷テスト開発(リーダー)◇半導体デバイスメーカー/在宅勤務可/残業月20H【dodaエージェントサービス 求人】

    【横浜】次世代製品の出荷テスト開発(リーダー)◇半導体デバイスメーカー/在宅勤務可/残業月20H【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/07/18
    • 掲載終了予定日:2025/10/08
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【横浜】次世代製品の出荷テスト開発(リーダー)◇半導体デバイスメーカー/在宅勤務可/残業月20H

    〜AI需要を支える中核ストレージ技術で成長性◎/NANDフラッシュメモリのリーディングカンパニー/旧東芝メモリ/リモートワーク可〜

    【組織のミッション】
    部門全体:NANDフラッシュメモリを制御するコントローラICのHW及びFWの設計、ASIC開発、システム評価、出荷テスト開発と幅広い業務を担当。
    グループ:大手特定顧客向けコントローラ搭載メモリ製品の開発を行い、NANDフラッシュメモリの売り上げ拡大に貢献しています。 特定顧客とも連携し、顧客のニーズを高いレベルで満たす製品を効率よく開発し、キオクシアの売り上げ向上に貢献していくことが使命です。特に評価・出荷テストは、品質の高い製品を顧客に届ける最後の砦であり、手段問わず、様々な技術により高品質な製品化を目指して、関係部門と連携をしていきます。

    【具体的な仕事内容】
    ・テスト開発スケジュール策定と管理を通じしたテスト開発チームのとりまとめ
    ・出荷する製品の品質を確保するためのテスト仕様検討・策定
    ・量産工場へのテストリリース及びテスト結果分析によるテスト品質の改善
    ・顧客、テスター開発メーカー、社内関連部門とのコミュニケーション

    【使用ツール】
    必須:Windows
    推奨:C++/Perl/Python など

    【業務のやりがい・魅力】
    ・自社において開発優先度の高い製品に携わることができ、ご自身の貢献が直接的に自社のビジネスに影響を与えることを実感していただけます。
    ・自社で創出したテスト手法や製品への実装機能を特定顧客とともに実現することができ、顧客のニーズに応える喜びを感じることができます。
    ・裁量の幅が広く、ご自身のアイディアや経験を製品開発に容易に反映させることができるため、創造性を存分に発揮していただけます。

    【想定されるキャリアパス】
    業務を通じて、デバイスの動作仕様や業務の仕組みを一通り習得し、専門性を高めていただきます。また、並行してチームリーダーとしてリーダーシップやフォロワーシップスキルの向上に取り組んでいただきます。その後、発信力(アサーション・プレゼンスキル)の強化や後進のサポート・育成を行っていただきます。さらに経験を積んでいただいた後は、個人の特性や能力に応じて、開発プロジェクト全体を牽引していただくことが期待されます。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・開発業務の取り纏め経験をお持ちの方(少人数でのリーダー経験で可)
      ・C/C++/Perl/Python いずれかの使用経験
      ・次世代コントローラ搭載メモリ製品の開発における製品テスト開発に興味・やる気をお持ちの方

      ■歓迎条件:
      ・半導体デバイス製品のテスターテスト開発経験
      ・プログラミング言語によるソフトウェア開発経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      横浜市、川崎市、その他神奈川県

      <勤務地詳細>
      横浜テクノロジーキャンパス
      住所:神奈川県横浜市栄区笠間2-5-1
      勤務地最寄駅:JR線/大船駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週3日リモート・在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:11:00〜13:30
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:30〜17:15

      <その他就業時間補足>
      ・平均残業時間:20時間/月

      給与

      <予定年収>
      600万円〜1,210万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):290,000円〜684,000円

      <月給>
      290,000円〜684,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験・能力を考慮し決定
      ※残業代全額支給
      ■昇給:年1回
      ■賞与:年2回(7月、12月)

      ■年収例
      ・900万円/37歳(既婚・子2人/月給42万円+各種手当+賞与)
      ・650万円/28歳(独身/月給30万+各種手当+賞与)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇5日〜18日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、育児休暇、介護休暇、赴任休暇
      ※長期休暇もとりやすい環境です。

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:当社規定に従い支給
      家族手当:次世代育成手当※福利厚生欄に記載
      住宅手当:住宅費補助※規定により支給
      寮社宅:独身寮、単身寮、家族社宅
      社会保険:補足事項なし
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      65歳

      <教育制度・資格補助補足>
      ・ OJTによる教育を基本(メンター制度あり)
      ・社内e-laeningシステムにて半導体・AI導入・語学などの教育が受講可能で社外教育の受講も不定期に実施

      <その他補足>
      ■次世代育成手当(18歳未満の扶養対象児童一人あたり15,000円/月)
      ■在宅勤務手当
      ■在宅勤務制度
      ■財形貯蓄制度
      ■企業年金制度
      ■オフィスカジュアル可能

      ※管理職採用の場合、年俸制。フレックスタイム制、次世代育成手当、住宅費補助、時間外勤務手当は対象外
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      2ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      キオクシア株式会社 (旧東芝メモリ)
      設立 2017年4月
      事業内容
      ■事業内容:
      メモリ及び関連製品の開発・製造・販売事業及びその関連事業
      ■市場展望:フラッシュメモリは、IoTなどあらゆる機器がインターネットに接続され、情報量が急速に伸びていることから市場が拡大しています。 コンピューターストレージは従来のHDDから高速・低消費電力なNANDフラッシュメモリを搭載したSSDに置き換わりつつあります。単にストレージの大容量化ではなく、集まるビッグデータをリアルタイムに分析し様々なビジネスに役立てようとする動きがあります。またスマートフォン等の民生機器以外にもサーバやデータセンターにも搭載されることから今後も堅調に推移するものとされます。
      資本金 25,238百万円
      売上高 【売上高】1,706,460百万円
      従業員数 10,200名
      本社所在地 〒1080023
      東京都港区芝浦3-1-21 田町ステーションタワーS
      URL https://www.kioxia.com/ja-jp/top.html
    • 応募方法