• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 兼松エアロスペース株式会社の求人情報(【東京】業務部課長候補※経理業務メイン/在宅勤務可/防衛省や航空防衛関連企業と取引【dodaエージェントサービス 求人】)

    兼松エアロスペース株式会社

    【東京】業務部課長候補※経理業務メイン/在宅勤務可/防衛省や航空防衛関連企業と取引【dodaエージェントサービス 求人】

    【東京】業務部課長候補※経理業務メイン/在宅勤務可/防衛省や航空防衛関連企業と取引【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/07/10
    • 掲載終了予定日:2025/10/08
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【東京】業務部課長候補※経理業務メイン/在宅勤務可/防衛省や航空防衛関連企業と取引

    経理・総務・人事等幅広くお任せ/課長候補入社/残業10時間程度/週2回在宅勤務可/防衛省と取引有で安定経営
    航空機器・部品や宇宙開発通信に関する機器の専門商社である当社の業務部にて、経理業務をメインに担当いただき、将来的には総務・人事等も幅広くお任せします。課長候補としての募集です。

    【業務詳細】
    ■経理財務業務全般
    ■単体・連結決算(月次・四半期・年次)
    ■子会社決算
    ■固定資産管理、原価計算
    ■資金管理(支払処理、入出金管理、資金繰り)
    ■会計監査、税務申告対応、既存のやり方にとらわれず業務改善を積極的に推進していける方
    ■経営層への各種報告資料(経営分析等)資料作成
    ■社内業務フローの改善、適正化 、DX化推進
    ■業務内容の改善、効率化
    ■システム導入等
    ■就業規則等の改定
    ■人事、総務等
    ※親会社の兼松株式会社からの出資で運営しているため、財務業務は発生しません。

    ■業務の範囲について
    経理業務がメインとはなりますが、人事・総務の業務は、将来業務部全体のマネジメント行っていただくために幅広く業務をご理解いただくためにお任せしております。
    お一人に全てをお任せすることはございませんのでご案内ください。
    ◎ご入社時のご経験は不問になります。ご入社後少しずつ業務について学んでスキルを身に着けていただくことを想定しております。

    ■組織構成:
    部員数4名(取締役(兼)部長、課長、課員2名、派遣1名)*課員1名退職(6/30)による人員補充

    ■働き方:
    ご入社後、お仕事に慣れたら週3日出社を義務とし、一部在宅勤務が可能です。会社として残業を良しとしない社風のため、現担当の残業時間は10時間以下です。時差出勤制度もあり、メリハリをもって働ける環境です。

    ■特徴:
    ・官公庁向けが売上の70〜80%を占めており、景気の波に左右されにくいマーケットで、非常に安定した経営を行っております。官公庁とのお取引を軸にしながら民間企業向けの販売も強化しており、5-10年後を見据えた戦略をたて、営業活動を行っております。現在、日本の防衛への注力度が上がっていることもあり、防衛、航空宇宙関連事業の引き合いは増加が見込まれます。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      【必須要件】下記いずれか
      ■事業会社及びそれに類する法人での経理実務経験が3年以上
      ■会計事務所や監査法人及びそれに類する事務所での実務経験が3年以上
      ■簿記2級相当の知識/経験を有する方
      ■月次、四半期、年次決算経験

      【歓迎要件】
      ■上場企業またはその子会社での連結決算経験、税効果会計経験をお持ちの方
      ■チームマネジメント経験、決算業務を取りまとめた経験
      ■幅広い業務に柔軟に対応できる方
      ■行動力や推進力があり、成長意欲が強い方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都港区芝1-12-7
      勤務地最寄駅:JR山手線線/浜松町駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週2日リモート・在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜17:15 (所定労働時間:7時間15分)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      残業を良しとしない社風のため、残業時間は少なめです。時差出勤制度があります。

      給与

      <予定年収>
      600万円〜700万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):370,000円〜430,000円

      <月給>
      370,000円〜430,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      *賞与実績4.5ヶ月16.5ヶ月で計算 初年度の賞与支給は会社規程による
      ・残業 10時間〜20時間程度 繁忙期のぞく
      ・賞与実績 2025年4.5カ月、2024年2.5カ月 


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始((12/29〜1/3)ほか
      有給休暇:初年度は入社月により按分

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定に基づき支給
      寮社宅:会社命令での転勤に限り最長5年間の社宅制度
      社会保険:社会保険完備
      兼松連合健康保険組合に加入

      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      兼松株式会社研修、自己啓発補助金や英会話スクール費年間10万円補助

      <その他補足>
      兼松株式会社グループ持株会 奨励金
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      兼松エアロスペース株式会社
      設立 1985年7月
      事業内容
      ■事業概要:兼松の、航空宇宙事業及び車両・航空部門を担います。

      ①航空機関連事業
      ・詳細:航空機に関する搭載装置、地上支援装置、航空機部品・宇宙開発通信に関する機器装置
      ・取引先:防衛省(陸・海・空自衛隊)、各県警察本部、三菱重工、川崎重工ほか
      ・特徴:取引先は多岐にわたります。5〜10年後を見据えた戦略をたて、営業活動を行っております。現在、防衛、航空宇宙関連事業の引き合いは増加傾向にあります。他社が扱わない幅広い製品群をもつことと、柔軟な対応力を強みとしております。顧客ニーズに合わせた製品をいち早く海外から導入できるよう、アンテナを高く張ってます。

      ②3Dスキャナーの販売、校正
      ・詳細:ドイツ国製3Dレーザースキャナー(計測装置)(http://www.zf-laser.com)/米国製磁気式モーションキャプチャーセンサー(https://polhemus.com/)
      ・取引先:各県警察本部、重工メーカー、原子力・石油・ケミカルプラント、ゼネコン、自動車メーカー、全国大学・研究機関・医療機器メーカー
      資本金 90百万円
      従業員数 25名
      本社所在地 〒1050014
      東京都港区芝1-12-7
      URL http://www.kac.jp/
    • 応募方法