具体的な業務内容
【京都】社内SE/グローバル全社のインフラ構築・運用◆フレックス/プライム上場のグローバルメーカー
〜グローバルな事業展開/世界トップクラスの技術を保有/フレックス/年休126日〜
■職務内容:
IT部門のインフラ担当として、グローバル全社におけるセキュリティ向上やサポート体制の構築をご担当いただきます。
■具体的な業務内容:
・グローバルでのセキュリティ向上推進…グローバル全社でのセキュリティ向上施策の推進
・グローバルサポート体制の構築…グローバル全社でのサポート体制、サポート品質の向上施策の推進
※初期配属としては上記業務を想定しておりますが、ご経歴に応じた配属も検討いたします。将来的な業務のローテーションもございますので、幅広くキャリアを積んでいただける環境があります。
■業務の魅力:
当社はSAPなどの主要なITベンダーと強いパートナーシップを持ち、グローバルで統一したIT基盤を構築しています。アジア初、日本初となる導入事例も多く、先進的な取り組みがメディアでも紹介されています。そのIT基盤を活用、進化させながら、グローバルなフィールドでダイナミックに活躍するチャンスがあります。
■配属先について:
IT部は、ITインフラの企画・構築・運用・管理を行う「ITインフラストラクチャーグループ」、ITアプリケーションをの利用促進による創出効果の最大化を目指し、企画・構築・運用・管理を行う「アプリケーショングループ」、全社業務のデジタル化による効率化を進め、新規ビジネス創出を促すデジタルトランスフォーメーション(DX)の推進を行う「DX推進グループ」で構成されており、約30名の体制となっています。
■当社について:
1929年の創業以来、印刷技術の進化を通して製品と対象市場を多様化し、事業領域を拡大する東証プライム上場のグローバルメーカー。独自技術で自動車内装や家電に使用される加飾フィルムやタブレット・ゲーム機に搭載されるタッチパネルといった製品を生み出し、「NISSHA」ブランドでグローバルな事業展開を進めています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境