• 株式会社グロップ

    【愛媛】食品工場の生産工程管理 ◆設立50年以上黒字経営の安定企業【dodaエージェントサービス 求人】

    【愛媛】食品工場の生産工程管理 ◆設立50年以上黒字経営の安定企業【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/07/10
    • 掲載終了予定日:2025/10/08
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【愛媛】食品工場の生産工程管理 ◆設立50年以上黒字経営の安定企業

    【CM「グロップではじめよう!新しい毎日を!」でおなじみ◆設立50年以上黒字経営の安定企業◆有給休暇平均取得日数11.4日】

    ■採用背景:
    〜生産量増加に伴う組織拡大による採用〜
    顧客先の生産量増加に伴い、当社が設立した事業所にて生産工程管理者を募集いたします。

    ■業務内容:
    客先常駐として、食品工場での生産工程管理を担当いただきます。主に機械オペレーターとして、生産ラインの機械操作やトラブル対応、また、食品工場のルール指導や新人教育を行い、適切に人員を配置して業務を進めていただきます。

    ■組織構成:
    20〜50代の社員が7〜8名勤務しております。中途入社者の経歴は工場での就業経験者やスーパーでの接客経験など、様々です。中途入社の方も多いので、未経験の方でもぜひご応募ください。

    ■当社の魅力:
    当社にとって最も重要な経営資源は「人」であり、社員一人ひとりの成長が、会社の発展につながると考えています。ベネッセコーポレーションの業務代行企業として創業し、一つひとつの業務を大切に取り組んできた実績を基盤に、従来通りの概念や手法にとらわれず、自由な発想のもとで新たなビジネスを次々と創り出してきました。その中で「おもしろくない仕事をしていても良い結果は生まれない。やりたい仕事をするからこそ、素晴らしい結果が生まれる」という風土が培われ、これまで発展、成長を遂げてきました。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ※業務内容に興味をお持ちの方はぜひご応募ください

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      愛媛県

      <勤務地詳細1>
      顧客先(西予事業所)
      住所:愛媛県西予市宇和町皆田1360番地
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <勤務地詳細2>
      顧客先(三瓶事業所)
      住所:愛媛県西予市三瓶町和泉甲700番地1
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      ※顧客先での常駐勤務

      <転勤>
      当面なし
      ■基本的に、希望に沿う配属を行っておりますが、相談ベースからの転勤の打診があることもございます。

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      5:00〜0:00 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <勤務パターン>
      5:00〜14:00
      15:00〜0:00
      7:00〜16:00

      <その他就業時間補足>
      ※上記の間で実働8時間のシフト制

      給与

      <予定年収>
      400万円〜650万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):281,000円〜359,000円

      <月給>
      281,000円〜359,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※年齢や経験を考慮し、社内規定により決定致します。
      ■賞与:年2回


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数110日

      土日祝休み(土曜出勤の場合もあります)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:■3万円/月まで支給
      住宅手当:エリア・世帯主か否かにより規定あり(5千〜1万円)
      社会保険:補足事項なし
      厚生年金基金:補足事項なし

      <定年>
      65歳

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率94%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ■中途入社の方々に対して、原則全員「中途入社時研修」(1週間)⇒その後はOJT研修となります。


      <その他補足>
      ■地域手当
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      ■特記事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月
      ■特記事項なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社グロップ
      設立 1975年10月
      事業内容
      ■事業概要:「BtoB事業」から「BtoC事業」まで、当社では実に多種多様な事業を手掛けています。しかし、そのすべてに共通するひとつの理念があります。それが、「トリプル・ウィン」です。「お客さま」「グロップの社員・スタッフ」「グロップ」の三者が、それぞれに利益を得て、満足し、成長できる持続的な関係性を成立する事業のみを手掛けています。
      資本金 88百万円
      売上高 【売上高】59,610百万円
      従業員数 512名
      本社所在地 〒7038247
      岡山県岡山市中区さい東町2-2-5
      URL https://www.grop.co.jp/
    • 応募方法