具体的な業務内容
【DevSecOpsエンジニア】自社資産運用サービス等におけるセキュリティ対策の企画・レビューほか
【Fintech業界を席巻中の成長ベンチャー/ロボアドバイザー「ROBOPRO」などを展開する企業】
■業務概要:
FOLIOが提供する資産運用サービスや、他金融機関向け資産運用基盤SaaSにおけるセキュリティ施策についてご担当いただきます。
FOLIOでは金融機関であることもあり信頼性をさらに向上するためにセキュリティ強化にさらに力を入れていきたいと考えています。
ビジネスの拡大とともに高セキュアなシステムがより重要となる中で、数年後を見据えたシステム開発・運用をセキュリティの側面から支えてくれる方を募集しています。
■業務詳細:
・開発者やインフラ担当者へのセキュリティ対策の企画立案や改善提案、またその仕組みづくり
・開発プロジェクトに対するセキュリティ観点での早期レビュー(シフトレフト)
・インフラへのセキュリティ対策
・WebアプリケーションやAPIへのセキュリティ対策
・脆弱性情報の収集・管理・パッチアップデートまでのフロー改善
・社内システムへのSaaS導入にかかるセキュリティチェックの運用及びその改善
※SREや社内システムのご経験をお持ちで今後セキュリティ分野の専門性を高めていきたい方などもぜひご応募ください。また、金融業界での経験は不問です。
■弊社の使命:
FOLIOは2015年12月に、「資産運用をバリアフリーに」をミッションに掲げ創業しました。
Fintechの流行や、老後資金2000万円問題、口座維持手数料導入の検討などもあり、資産運用という言葉やその必要性は、以前よりも身近に感じられるものになったと思います。しかしながら、資産運用のハードルの高さは、まだまだ取り除かれていないと私たちは感じています。
私たちFOLIOは、このハードルを取り除き、資産運用が誰にとっても、身近なものになるように挑戦しています。例えば、FOLIOが考える資産運用は、ある人にとっては退職後の生活資金のためであり、ある人にとっては子供のための積立であり、また、ある人にとっては仲間と行く卒業旅行用資金の準備のためかもしれません。FOLIOのサービスを通じて、私たちは、全ての人の身近な不安の解決や夢を叶えられる世界の実現を目指します。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境