• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社マーキュリーの求人情報(【京橋】法人営業◆SNSを活用した広告提案/インフルエンサーと企業を繋ぐ/時差出勤可/年休123日【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社マーキュリー

    【京橋】法人営業◆SNSを活用した広告提案/インフルエンサーと企業を繋ぐ/時差出勤可/年休123日【dodaエージェントサービス 求人】

    【京橋】法人営業◆SNSを活用した広告提案/インフルエンサーと企業を繋ぐ/時差出勤可/年休123日【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    • 情報更新日:2025/07/18
    • 掲載終了予定日:2025/10/08
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【京橋】法人営業◆SNSを活用した広告提案/インフルエンサーと企業を繋ぐ/時差出勤可/年休123日

    〜クリエイターとその先へ/Youtuberやインフルエンサーの想いや新しいビジネスを形にする企業/有名クリエイターとの提携◎/少数精鋭組織で活躍/意思決定のスピードが早い/土日祝休〜

    ■業務内容:
    インフルエンサーと企業の架け橋として、SNSを活用した広告キャンペーンを戦略設計から実行まで一気通貫で推進していただきます。
    単なる広告枠の仲介ではなく、「誰に・何を・どう伝えるか」まで設計する課題解決型の営業となります。クリエイターの特性を分析し、企業のマーケティング課題を理解した上で、クリエイターの魅力を引き出していく仕事です。

    ■具体的には:
    ・広告戦略の企画・提案
    └クライアント(広告主)のマーケティング課題を把握
    └提携クリエイターの強みとマッチする形で広告施策を立案
    └プロモーション戦略の提案・交渉・案件獲得(※インセンティブ対象)
    ・プロジェクトマネジメント・進行管理
    └撮影・出演スケジュールの設計とリード
    └編集・制作チームとの連携によるクオリティ管理
    └クライアントとの調整(進行、納期、費用など)
    ・クリエイターサポート
    └案件趣旨の共有、内容理解のサポート
    └撮影準備や現場帯同など、円滑な進行のための伴走支援

    ■魅力:
    ◎マーケティング視点で「売れる仕組み」を自ら構築できるおもしろみがあります。
    ・会社の中核事業を担うポジションで、成果はダイレクトに評価します。(インセンティブの支給あり)

    ■当社について:
    当社はインフルエンサー・動画クリエイターとの共同事業において、法人設立・事業グランドデザイン・商品開発・店舗展開・サイト制作・EC管理・FC本部機能構築・音楽出版管理・広告宣伝窓口業務・危機管理対策など、あらゆるビジネスインフラを提供する総合ソリューションプロバイダです。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・BtoB営業のご経験(無形商材や提案型営業経験だと尚可)
      ・基本的なPCスキル(Word・Excelなど)

      ■歓迎条件:
      ・エンタメ・広告・番組制作・イベント制作などの経験
      ・SNS運用やインフルエンサーマーケティングへの理解・関心
      ・戦略的思考力・仮説構築力・マーケティング志向

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都中央区京橋1-14-7 京橋中央ビル2F
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      ■アクセス:
      ・各線「東京駅」より徒歩8分
      ・都営浅草線「宝町駅」より徒歩3分
      ・東京メトロ銀座線「宝町駅」より徒歩4分

      <転勤>
      当面なし

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ※時差出勤可(8:00〜11:00の間に出勤しそこから実働8時間勤務する体系となります)

      給与

      <予定年収>
      600万円〜1,000万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):300,000円〜360,000円
      その他固定手当/月:50,000円〜100,000円

      <月給>
      350,000円〜460,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※前職の給与や経験、能力を総合的に判断し決定します。
      ※上記「その他固定手当」:役職手当
      ※別途対象者には職能手当の支給あり
      ※別途、年間インセンティブあり(実績平均:約250万円)
      ■昇給:年2回(1月、7月)
      ■賞与:年2回(6月、12月)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数123日

      祝日、夏季休暇(7月〜9月中、3日間)、年末年始休暇(12/29〜1/3)、GW休暇、有給休暇(半休制度もあり)、慶弔休暇、産前産後・育児休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限30,000円/月
      社会保険:補足事項なし

      <教育制度・資格補助補足>
      -

      <その他補足>
      ■服装自由
      ■社内ウォーターサーバー、休憩スペースあり
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社マーキュリー
      設立 2023年5月
      事業内容
      当社はインフルエンサー・動画クリエイターとの共同事業において、法人設立・事業グランドデザイン・商品開発・店舗展開・サイト制作・EC管理・FC本部機能構築・
      音楽出版管理・広告宣伝窓口業務・危機管理対策など、あらゆるサポートを行っております。

      ■提携しているクリエイター
      ・チャンネルがーどまん
      ・ふくれな
      ・夜のひと笑い
      ・はんなりーず 等々

      ■事業内容:
      ・グッズ作成・販売促進、広告宣伝、企画製造販売、音楽出版管理、SNS管理

      ■部門について:
      ◇ビジネスインフラサポート
      個々のインフルエンサーのビジネスを支えるために、管理部門(法務・経理・労務・総務)および事業部門(企業広告案件受付・楽曲提供・音楽印税管理受託・サイト制作保守管理・受注問合せ窓口・倉庫・在庫管理・発送・顧客管理)のサポートを提供しています。

      ◇プロダクト&ダイレクトマーケティング
      商品やサービスの企画から製造販売までを担当する部門です。
      NastyDog、MUSHROOM、DRIP、SlimMake HMB、おやすみスリムなどのブランドを運営し、店舗運営も行っています。

      ◇クリエイティブ&メディアマネジメント
      音楽出版および管理、メディア制作管理を担当する部門です。
      楽曲やメディアコンテンツの制作・管理を行い、各種メディアプロジェクトを支援します。

      ◇デジタルプロモーション:
      動画やSNSを活用したPRや、コラボ企画、製造販売、PR活動を行う部門です。
      デジタルプラットフォームを活用した宣伝活動を展開し、ブランドの知名度向上や販売促進を図ります。

      ■別枠記載の主要顧客に加え下記企業様とも取引があります:
      株式会社サムライパートナーズ、株式会社トリドリ、株式会社ナハト、株式会社レプロエンタテインメント
      資本金 25百万円
      従業員数 30名
      本社所在地 〒1040031
      東京都中央区京橋1-14-7 京橋中央ビル2F
      URL https://mercvry.jp/
    • 応募方法