• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 東和通商株式会社の求人情報(【神戸/転勤無】<未経験・第二新卒歓迎>運行アシスタント職〜土日休/車・バイク通勤◎/残業20H〜【dodaエージェントサービス 求人】)

    東和通商株式会社

    【神戸/転勤無】<未経験・第二新卒歓迎>運行アシスタント職〜土日休/車・バイク通勤◎/残業20H〜【dodaエージェントサービス 求人】

    【神戸/転勤無】<未経験・第二新卒歓迎>運行アシスタント職〜土日休/車・バイク通勤◎/残業20H〜【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    退職金制度
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/07/15
    • 掲載終了予定日:2025/10/08
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【神戸/転勤無】<未経験・第二新卒歓迎>運行アシスタント職〜土日休/車・バイク通勤◎/残業20H〜

    〜三ノ宮駅より車で8分/最寄り駅より徒歩30分/マイカー・バイク通勤推奨/基本土日休み/転勤なしで長く腰を据えて働きたい方におすすめ/未経験入社の方もいらっしゃるため、安心◎/丁寧な研修◎〜

    ■業務内容:
    運行管理として、取引先に液状食品の輸送を効率的に、かつ納期を守って輸送できるよう業務にあたります。

    【具体的には】
    ・配車業務
    ・車両管理
    ・労務管理
    ・事務処理等
    上記がメイン業務となります。
    未経験でも一から丁寧に研修を行い、少しずつお任せしていきます。
    将来的の所長・幹部候補として就業いただきたい次第です。

    ■人員構成・就業環境:
    ・神戸営業所では所長代理と事務職の女性2名が在籍しています。
    ・社内のメンバーは温かい人が多く、何かあればすぐに質問ができる環境です。

    ■キャリアパス:
    一般職⇒主任⇒係長⇒課長⇒部長⇒役員
    とキャリアアップが可能です。所長には課長以上がなることが出来ます。
    ・3年で係長、5年で課長へとキャリアアップしていただくことが可能です。

    ■入社された方の入社理由と生の声:
    ・しっかりと評価してもらえる環境◎
    将来の管理者候補として、自分の努力次第で正当な評価をしていただけた点が魅力的で入社を決めました。実際に評価していただき、入社後のギャップもなく、安心して働けています。

    ■同社の特徴:
    同社は1980年の創業以来、タンクローリーによる液状食品素材の輸送を主な事業として、皆に支えられて企業活動を行ってきました。食の安全が問われる今日、顧客と共に消費者へ「食の安全・安心」を提供し続けるため、液状食品素材の取扱いには細心の注意を払い、品質の高い輸送で届けることが最大の使命と考えます。液状食品素材の輸送で培ったノウハウを「環境改善・衛生管理」に役立て、新たに「人と地球にやさしいエコロジー」の観点から「再資源化プロジェクト」と称して、リサイクル事業にも積極的に取り組んでいきます。これからも「CLEAN TOTSU」を合言葉に、あらゆる事業の発展に努め、より一層、皆から必要とされる企業を目指します。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      〜未経験・第二新卒歓迎〜
      ■必須条件:
      ・PCスキル(エクセル・ワード等)
      ・普通自動車免許

      ■歓迎条件:
      ・ドライバー経験
      ・運行管理者資格
      ・危険物取扱乙4類

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      神戸市、その他兵庫県

      <勤務地詳細>
      神戸営業所
      住所:兵庫県神戸市中央区小野浜町11-9
      勤務地最寄駅:阪神電鉄本線/春日野道駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:無
      交通

      <勤務地補足>
      貿易センター駅より車で5分
      三ノ宮駅より車で8分

      <転勤>

      補足事項なし

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      370万円〜420万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):212,000円〜225,000円
      固定残業手当/月:62,000円〜66,000円(固定残業時間45時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      274,000円〜291,000円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与詳細は経験、能力を考慮し決定します。
      ■昇給:随時
      ■賞与:年2回(7月・12月)年間平均2か月
      ※業績次第では決算賞与有
      ■モデル年収
      課長(30歳):500万円
      部長(45歳):700万円
      役員(55歳):1000万円

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日のみ)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数105日

      原則土日休み
      月に1度土曜日出社や、繁忙期は土曜日出社・月曜日休暇になったり変更があります。(社内カレンダーによる)
      年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、その他会社指定日

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定により支給
      家族手当:社内規定による(最大13000円)
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:補足事項なし

      <教育制度・資格補助補足>
      資格取得支援制度(全額企業負担)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月
      給与・待遇等の条件は同じです。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      東和通商株式会社
      設立 1980年12月
      事業内容
      ■事業内容:
      ・一般貨物自動車運送業、自動車運送取扱事業及びこれに関連附帯する一切の業務
      ・水質改善/土壌改善分野における環境対策業務
      ・ダストコントロール業務
      ・有機物の高リサイクル業務
      ■事業の特徴:
      (1)液状食品素材輸送事業…主に、液状食品素材メーカー(発荷主企業)から食品加工メーカー(着荷主企業)への輸送となります。創業以来、液状食品素材のタンクローリー輸送のパイオニアとして、顧客から信頼される輸送システムの確立に邁進してきました。「CLEAN TOTSU」を合言葉に、液状食品素材の取扱いには細心の注意を払い、顧客から預かった製品を確実に届けられるよう、日々の運行管理を行っています。
      (2)ダストコントロール事業…同社は、「アイクリーン」の一員として、ダストコントロール事業に取り組んでいます。CLEAN TOTSUのノウハウを推進することで日々高められています(レンタルマット/レンタルモップ/ハウスクリーニング)
      ■同社の取り組み:
      同社は「最高のドライバーによる最高の輸送」を実現するため、基本方針である「顧客第一主義・環境整備の徹底・重点主義」に基づき、日々の業務に取り組んでいます。定期的な研修や会議により、新しい技術や知識を習得することで社員のレベル向上に努めています。
      ・輸送品質に対する取り組み…点呼の強化、社内研修の実施
      ・衛生品質に対する取り組み…CIP洗浄システム(同社の取り扱う液状食品素材を輸送する場合には、タンク内の洗浄作業が必須となります。この洗浄作業は目に見えない菌やバクテリアとの戦いであり、CIP洗浄システムを使用することで徹底した洗浄処理を実施しています)
      ・エコドライブ活動推進の取り組み…経営計画書の方針の一つとして「地球温暖化に関する方針」を定め、エコドライブを強力に推進しています。毎年、交通エコロジー・モビリティ財団主催の「エコドライブ活動コンクール」に2017年度から参加し、2020年度には事業部門優秀賞を受賞。最上位賞である「国土交通大臣賞」を目指し活動を推進しています。一人ひとりが主体的にエコドライブ活動に取り組める工夫やエコドライブ技術のノウハウを共有、優秀ドライバーを毎月表彰もしています。
      資本金 12百万円
      従業員数 40名
      本社所在地 〒4170034
      静岡県富士市津田192-11
      URL https://www.clean-totsu.co.jp/
    • 応募方法