具体的な業務内容
【国際支援活動を行う国際NGO】プログラム・オフィサー(事業運営)英語が活かせる/週2〜3リモート可
【世界各地の難民や国内避難民に対しての支援活動などを実施/社会貢献度の高い事業企画ポジション/現地スタッフからも高評価/土日祝休み】
■ポジション概要:
当法人では、平和な国際社会を目指し世界各地で紛争や自然災害により厳しい状況にある人びとへ「生きる力、を支えていく」をモットーに、緊急から復興の各段階できめ細やかな支援活動を行っています。
当ポジションでは、当法人が取り組む上述の国際協力事業を日本から支援し、もしくは現地に駐在して実施します(個人の状況や希望と事業地の状況を考慮して決めていきます)。
現地チームを含め様々な関連部門と協力し、また助成先や関係機関とのコミュニケーションや報告も円滑に行いながら事業を推進していきます。強力な調整力とプロジェクトマネジメント力が必要となります。
■主な業務内容:
◇現地での活動が滞りなく実施できるようニーズ調査、支援計画の作成、各機関との調整業務
◇資金調達のカギであるドナー(寄付者)へのレポーティング。そのための情報収集
◇現地で活動しているスタッフとこまめなコミュニケーション。プロジェクト進捗管理や調整業務
<その他>
◇事業全体の企画、立案、執行、評価、決算
◇助成事業に関し、事業申請書・終了報告書の作成作業、外務省・関係諸機関との連絡・調整・交渉、事業モニタリングや改善提案など。
◇プログラム運営に必要な関連資料・報告書の作成
◇現地情勢の情報収集等
◇プログラムに関する広報資料の作成・プレゼンテーション
■このポジションについて:
当法人は、「人間にはひとりひとりに、かけがえのないいのちがあり等しく固有の価値がある」と信じ、活動の基盤としています。
当法人は、緊急事態から自立を支えることに重きを置いて活動しています。紛争、災害など様々な理由で、すぐに支援を受けなければ命すら危うい状況にある方々に、食糧、水・衛生、農業、教育、生計回復など緊急支援にとどまらず、それぞれの方が再び力強く歩もうとする努力を下から支えます。
被災された方は、私たち同様とても多様なので、一人ひとりの復興の形も多様です。各々がそれぞれの復興を一日も早く遂げられる様、「普通の暮らし」を取り戻せるよう、私たちは一人ひとりの尊厳を大切にし、支える支援を続けています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成