具体的な業務内容
【貝塚/転勤なし】省力機械・産業用ロボットの電気制御設計/年休123日/市場拡大中/裁量大
■担当業務:各種産業機械の電気制御設計を担当していただきます(使用するシーケンサはPLC)。
■詳細:構想から一貫した工程に携わって頂きます。具体的には下記になります。
・顧客(または社内設計担当者)との打合せ
・電気制御設計
・外注業者様へ振り分けと管理
■配属部署について:社員1名で多くの外注業者様の協力を仰ぎ業務を遂行します。 業容拡大を見据え、次世代を担う要員を考えています。
■働き方:
宿泊を伴う出張は年に4〜5回程度。海外出張もあり。
■特徴:顧客は日本有数の大手メーカー、業績優良な中小企業がメインです。ロボット化・自動化で人手不足を補ったり生産性向上を図るニーズは業種業界問わず多岐に亘っています。
製造する機械は、社内設計が主体ですが顧客からの図面支給のケースも有ります。
設計思想や顧客ニーズに基づき、電気に関するハードとソフト、主にソフト設計をお願いしたいと考えております。
■強み:
(1)顧客ニーズにマッチした技術力の高い機械装置を提案できる構想設計力を有していること、
(2)設計から部品加工、組立、電気、試運転調整までを一気貫通して社内で行えること、
(3)最先端のマシニングセンタと3次元測定機を保有し、高精度な切削部品を迅速に内作出来ること、
(4)お取引先は、大手商社、大手機械メーカー様および傘下の企業様をはじめ、様々な産業界の優良企業様ばかりであること。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等