• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 京浜ラムテック株式会社の求人情報(★マイカー通勤可【茨城/常陸太田】購買・生産管理★特許取得の加工技術/土日祝休/転勤無★【dodaエージェントサービス 求人】)

    京浜ラムテック株式会社

    ★マイカー通勤可【茨城/常陸太田】購買・生産管理★特許取得の加工技術/土日祝休/転勤無★【dodaエージェントサービス 求人】

    ★マイカー通勤可【茨城/常陸太田】購買・生産管理★特許取得の加工技術/土日祝休/転勤無★【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/07/10
    • 掲載終了予定日:2025/10/08
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    ★マイカー通勤可【茨城/常陸太田】購買・生産管理★特許取得の加工技術/土日祝休/転勤無★

    【U・Iターン歓迎!充実の福利厚生/特許取得の「SSW(同期攪拌接合)技術」技術により成長中/経験年数不問/需要高の製品製造のため安定的な経営成長/完全週休2日制】

    ■業務内容:
    当社にて購買管理及び生産管理業務をお任せいたします。
    ・資材調達、在庫管理、進捗管理
    ・協力会社への見積、発注、納期、価格交渉
    ・運送会社の手配、製品の搬送コントロール
    ※打ち合わせ等に社有車(AT車)の運転をいただく場合があります

    ■組織構成:
    購買課:課長1名、事務員2名
    生産管理課:課長1名、中堅社員1名、事務員1名、搬送専用ドライバー2名

    全社平均で40.5歳。子持ちのベテランの方もいれば新卒の方など幅広い方が在籍しております。雰囲気として和気あいあいとしており、わからないことがあればすぐに聞ける環境です!

    ■当社の特徴:
    ◇半導体や有機ELなど、昨今非常に需要の高い製品を製造しているため、経営は安定的に成長しています。
    ◇「RAMフォース」「SSW(同期撹拌接合)」技術を代表として、時代のニーズに合わせた独自技術を開発し続けています。
    ◇製造業の空洞化の流れに対し、多種多様の探究心を持って知識産業化や、高付加価値の創出にカソード部品を特化しました。現在、IT産業において高品質・低価格はもとより新技術、高付加価値のものを生み出すことが必要不可欠となってきました。そこで企業方針をChange(変革)& Challenge(挑戦)& Create(創造)の3Cとし、バッキングプレートや水冷板・冷却板等の量産ラインを確立、F.S.W(摩擦攪拌接合)による社内接合の実現化を行いました。加工から溶接接合工程まで全てを一貫した社内加工体制を確立することにより、高品質・低価格・クイックレスポンスをお客様の最適なソリューションとして提供します。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件
      ・普通自動車免許
      ※下記いずれか
      ・購買のご経験がある方
      ・生産管理のご経験がある方

      <業界未経験歓迎!><第二新卒歓迎!>

      <年齢制限>
      65歳未満
      定年年齢を上限とした募集のため

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      茨城県

      <勤務地詳細1>
      金砂郷工場
      住所:茨城県常陸太田市箕町字箕1075番地9 ハイテクパーク金砂郷工業団地内
      勤務地最寄駅:水郡線/常陸大宮駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <勤務地詳細2>
      宮の郷工場
      住所:茨城県常陸太田市宮の郷町473-65
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      ・マイカー通勤可/駐車場有
      ※就業場所は、製品状況により変更する場合があります。
      ※各工場の距離は徒歩5分程度です。

      <転勤>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      残業:月平均20時間

      給与

      <予定年収>
      350万円〜480万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):233,400円〜320,400円

      <月給>
      233,400円〜320,400円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※賃金は、経験・能力等に応じて決定いたします。
      ■昇給:あり(1月あたり1,000円〜12,000円※前年度実績)※会社の業績や個人の能力に応じて変動
      ■賞与:年2回(賞与月数計3.00ヶ月分※前年度実績)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      企業カレンダーにて休日を設定。年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇、記念日休暇、積立有給休暇
      ※2025年度より記念日休暇および積立有給休暇制度を導入

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:実費支給(上限あり)月額 50,000円
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:勤続2年以上

      <定年>
      65歳
      再雇用制度、勤務延長あり:上限70歳まで

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ※配属先や取扱製品によって、玉掛け・5t未満クレーン・フォークリフト等を使用する場合があります。業務に必要な免許や資格はご入社後にご取得いただけます。(費用会社負担)

      <その他補足>
      ■作業服貸与(クリーニングサービス付き)
      ■Iターン希望の方:家賃補助制度あり(月1万/最長2年間)
      ■役職手当0〜20,000円
      ■深夜勤務手当(午後10:00〜午前5:00に勤務があった場合支給)
      ■ウォーターサーバー
      ■トレーニングスペース
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中も労働条件は同一

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      京浜ラムテック株式会社
      設立 1972年7月
      事業内容
      ■事業内容:
      SSW(同期攪拌接合)Tool Holder事業/真空成膜装置事業、FSW(摩擦撹拌接合)事業/マテリアル事業を展開。創業以来蓄積されたコア技術は『人から人へ』さらには次世代へと伝承され、発展を続けています。

      ■事業の特徴:
      〇機械加工、各種溶接、矯正、検査・仕上げを社内一貫で実施できることが強みです。半導体・液晶製造装置部品から、自動車部品など、幅広い加工を行っています。また、日本でいち早くFSW(摩擦撹拌接合)を導入。TWIとは2007年にライセンス契約を結び、更なる技術開発の発展を遂げています。
      〇自社ブランドの真空成膜装置「RAMカソード」を開発・特許取得・販売を行っており、成膜業界内で高い評価を受けおります。
      〇また更なる新規事業として自社ブランド「SSW Tool Holder」事業を立ち上げ、研究開発・特許取得・製造・販売を行っております。現在、自動車業界・航空宇宙業界など多くの業界より注目を頂いており、更なる発展を見込んでいます。
      ★挑戦できる環境と充実した教育体制を用意。外部研修なども併せた内部の教育体制を整えています。また、有給取得率は全体で平均10日、有給も取得しやすく、ワークライフバランスを保った働き方が可能です。

      ■主力製品:
      バッキングプレート、スパッタリングターゲット、冷却板、水路構造を用いる製品、シャフト・仕切弁部品、カソード部品、その他精密部品加工
      ■対応材質:
      銅、アルミニウム、ステンレス
      資本金 10百万円
      従業員数 104名
      本社所在地 〒2220033
      神奈川県横浜市港北区新横浜3-23-3 AKビル3F
      URL https://www.ramtech.jp
    • 応募方法