具体的な業務内容
【大阪市/西中島南方駅】営業職|市場と連携し、新しい流通を創造する農産物の卸売営業
弊社では新しい農産物流通プラットフォームを展開し、市場を通さない「市場外流通」でスーパーマーケット内に設置したインショップ(農家の直売所)に最短1日で商品をお届けしております。 2023年より新たな販売チャネルの拡大として、ドラックストア(コスモス薬品)へ卸事業をスタートいたしました。今回のポジションでは市場と連携しながら、仕入れ/販売/調整を行う部署への配属となりますので、市場流通や青果流通が好きで農産物の知識や卸売経験をお持ちの方を募集いたします。
■業務詳細
1. 仕入れ業務(買付)
・市場担当者や生産者との関係構築
・各地の市況、作物の生育状況、収穫量、品質などの情報収集
2. 販売先への営業活動
・市場(仲卸)、スーパー、ドラックストアなどへの販売提案
・見積書/納品書の作成、納品スケジュールの調整
・長期的な取引関係の構築/フォローアップ
3. 市場分析と価格調整
・地域や季節ごとの相場変動や需給バランスの把握
・適正価格での仕入れ/販売を行うための調整
4. 物流/品質管理
・物流業者との連携による輸送/納品スケジュール管理
・クレーム対応(品質不良、納期遅延など)
■平均年齢:38歳
■部門構成
男性2名、女性3名/ゼネラルマネージャー2名(内1名は兼務社員)、メンバー3名
■仕事の魅力
生産者と生活者を直接繋ぐ「流通の新たな選択肢」農業がなくならない仕組みを作る仕事です。
日本の農業に新たなプラットフォームを!私たちの地道な取り組みが確かなイノベーションに繋がる醍醐味を!「Passion for Agricultureー農業に情熱をー」を合言葉に、新しい農産物流通を創造する当社。
今回募集する営業職は、「農業×流通」の新たなプラットフォームを構築する為に、生産者と小売業者両方にアプローチをする重要ポジション。ただの物売りではなくマーケティング/PRを企画したり、自ら農家を発掘したりとマルチに活躍できる環境です。個人/法人の営業スキルを磨きながら、社会貢献性の高いビジネスに取り組む事も。
■会社の特徴
・上場企業
・中途社員5割以上
・異業種からの転職実績あり
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成