具体的な業務内容
【STマイクロ社向け】マーケティングマネージャー◆国内トップ級エレクトロニクス商社/東証プライム上場
〜東証プライム上場のエレクトロニクス総合商社/フレックス/年間休日125日〜
■業務内容
◎STマイクロ社の製品をターゲットとする市場(産機、車載)の顧客をリストアップし、デマンドクリエーション活動に従事いただきます。
◎1年後を目途にMM活動を推進するチーム(3名程度)のマネージャーとして、チームレベルの底上げに貢献いただきたいです。
◎3〜5年後には、グループリーダーを目指していただくことを期待します。
■配属部署のミッション:
STマイクロ社向けのマーケティング活動。新規顧客開拓に向けた拡販活動とその戦略立案および実行推進。
<組織構成>
部長1名、課長1名、メンバー4名
■募集背景
◎自社取り扱い商材とサービスを訴求する潜在顧客の創出と獲得のためのマーケティング活動の強化。現在、当部門では定年退職により1名が欠員となる予定のため、体制の再構築が急務となっています。
◎重要商材であるSTマイクロ社の製品のマーケットでの需要喚起を推進しており、これら戦略的分野を牽引できる人材の確保が必要です。
上記背景から将来マネージャーとして活躍いただく想定としてプロジェクトリーダーを募集いたします。
■担当業務の魅力
世界TOP10に入るSTマイクロ社の製品を扱い、顧客開拓に努めていただきます。拡販活動を進める上で、STマイクロ社製品に制限せず、Intel、SK HynixといったTOPメーカーやSONYなど、市場で強い製品ラインカードを有しているため、あらゆる角度からビジネスを開拓いただけます。
■キャリアステップイメージ
【入社直後】
社内研修に加えて、不定期ではありますが半導体メーカーによる製品トレーニングがございます。
【数年後に期待する事】
STマイクロ社担当マーケテイング責任者として、現グループリーダー相当を期待します。
■働き方
◎フレックス利用状況:全社的に積極的に活用しております。業務状況、お子様の送迎、通院など個別事情によって柔軟に利用可能です。
◎テレワーク可否:原則出社となります。
◎休日出勤や出張など:休日出勤なし。出張あり。(状況により頻度は変わります)
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例