具体的な業務内容
【北九州/未経験◎】製鋼設備の電気設計◇残業月10h程度◇鉄事業を手掛けて114年の安定した経営基盤
== 創業115年の超老舗企業/経験活かしてキャリアアップしたい方へ/土日祝休/残業月10時間程度 ==
\当社の魅力ポイント/
◎鉄事業を手掛けて114年の安定した経営基盤!
◎FM事業ではオンリーワンの技術で各種メディア掲載多数
TV/ラジオ/新聞/雑誌/今回中学校教科書にも採用
◎平均勤続年数16年と社員の定着率◎
◎有給取得率約80%/残業10時間未満とお休みをしっかりとれる環境
◎入社後、各種専門資格を取得できます。
◎リロクラブ加入!福利厚生が充実しています!
■業務詳細:
鉄事業を手掛けて114年の安定した経営基盤である当社にて、製鋼設備の電気設計をご担当いただきます。
◇電気設計
◇機械装置が動くように制御システム、制御盤、計装品などの仕様検討
◇見積り、発注業務
◇施工計画書の作成
◇設備設置に関わる管理
◇現地試運転〜立ち上げまで実施
◇出張:1ヶ月に1回程度、一泊二日や日帰りがほとんどですが出張があります。また、試運転を行い立ち上げるまでの間、長期でも1ヶ月程度の出張があります。
製鉄所関連が多くメインとなるため、大型設備を取り扱っています。
また、設備によっては必要に応じて更新も行っているため、設備投資も行っています。
■入社後の流れ:
入社後は先輩社員と一緒にOJT形式にて業務を習得していただきます。
■組織構成:
設備部門全体では11名が在籍していますが、電気設計は1名(40代)が専任として担当しています。
2025年2月に、20代半ばの電気設計社員が1名入社しました!絶賛OJT中です。
■募集背景:
次世代を担う電気系職種の大幅な人材不足且つ、組織として階層ギャップを埋め、次世代のリーダーや管理職候補を育成し、次期課長、部長クラスへ目指していただきたいと考えております。
■当社の魅力:
◎充実の賞与:年間2回支給(実績平均4〜4.5ヶ月)で、継続した就業が形となって還元されます。
◎有給休暇:入社時から8〜12日付与(入社月によって異なる)
◎専門性を高める研修受講を積極支援中:キャリア開発プログラムや資格取得支援も充実しており、スキルアップを図りやすい環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等