具体的な業務内容
【愛知/瀬戸】法人営業◆プライム上場/福利厚生サービス提案企業/社会的ニーズ増加中◆残業月20h程度
〜東証プライム上場×健康経営優良法人・ホワイト500のW認定企業で働き方◎/働き方改革に追い風を受け社会的ニーズ増加中〜
■業務内容:
当社の提供サービスへの需要増加に伴う営業本部の体制強化のため、営業本部のプレイヤーを募集します。健康管理サービスや健保設立、福利厚生サービスの新規開拓営業(インバウンド)や既存顧客のフォローをお任せします。
■業務詳細:
(1)健診代行サービス
・健診代行サービスの新規営業活動
・既存の健診代行顧客のフォロー
(2)健保組合設立支援コンサルティング
・自社健保を設立したい企業様からの業務受託に向けた新規営業活動
・受託後、厚労省に対し健保設立認可申請
・健保事務局準備に係るコンサルティング業務
・健保設立後の保健事業のコンサルティング業務
(3)福利厚生支援サービス(カフェテリアプラン)
・福利厚生サービスの新規営業活動、導入後のフォロー
■業務の特徴:
・昨今働き方改革が叫ばれる中、各社福利厚生内容の見直しを図ることが多いため、当社のサービスへのお問い合わせが急激に増えています。
・当社のサービスは、顧客のニーズに合わせ細かくカスタマイズすることができるため、顧客の求めるサービス提案ができます。
・失注のケースも「予算不足」がほとんどで、提案内容で失注するケースは非常に少ないです。
・また顧客との綿密なすり合わせが必要なため、長いときは受注まで1~2年かかることもあり、最終的に役員層も含めた10名以上へのプレゼン提案を行うことも珍しくない中長期的な伴走型営業のスタイルとなります。
・1000名を超える大手企業からの取引実績も多数ございます。
■働き方:
年度末の1〜3月頃が繁忙期です。
夏頃は企業様が福利厚生について情報収集を行う時期のため、休暇が取得しやすいです。
■育成体制:
・メンター制度/OJTを通じて、半年間で独り立ちを目指します。
・メンターに同行し、商談方法について学びます。
・まずは、150名〜200名規模のお客様をご担当いただき、徐々に規模の大きなお客様もご担当いただきます。
・丁寧に教育するため、業界未経験の方でもキャッチアップいただけます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成