• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社バリューHRの求人情報(【愛知/瀬戸】法人営業◆プライム上場/福利厚生サービス提案企業/社会的ニーズ増加中◆残業月20h程度【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社バリューHR

    【愛知/瀬戸】法人営業◆プライム上場/福利厚生サービス提案企業/社会的ニーズ増加中◆残業月20h程度【dodaエージェントサービス 求人】

    【愛知/瀬戸】法人営業◆プライム上場/福利厚生サービス提案企業/社会的ニーズ増加中◆残業月20h程度【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/07/10
    • 掲載終了予定日:2025/10/08
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【愛知/瀬戸】法人営業◆プライム上場/福利厚生サービス提案企業/社会的ニーズ増加中◆残業月20h程度

    〜東証プライム上場×健康経営優良法人・ホワイト500のW認定企業で働き方◎/働き方改革に追い風を受け社会的ニーズ増加中〜

    ■業務内容:
    当社の提供サービスへの需要増加に伴う営業本部の体制強化のため、営業本部のプレイヤーを募集します。健康管理サービスや健保設立、福利厚生サービスの新規開拓営業(インバウンド)や既存顧客のフォローをお任せします。

    ■業務詳細:
    (1)健診代行サービス
    ・健診代行サービスの新規営業活動
    ・既存の健診代行顧客のフォロー
    (2)健保組合設立支援コンサルティング
    ・自社健保を設立したい企業様からの業務受託に向けた新規営業活動
    ・受託後、厚労省に対し健保設立認可申請
    ・健保事務局準備に係るコンサルティング業務
    ・健保設立後の保健事業のコンサルティング業務
    (3)福利厚生支援サービス(カフェテリアプラン)
    ・福利厚生サービスの新規営業活動、導入後のフォロー

    ■業務の特徴:
    ・昨今働き方改革が叫ばれる中、各社福利厚生内容の見直しを図ることが多いため、当社のサービスへのお問い合わせが急激に増えています。
    ・当社のサービスは、顧客のニーズに合わせ細かくカスタマイズすることができるため、顧客の求めるサービス提案ができます。
    ・失注のケースも「予算不足」がほとんどで、提案内容で失注するケースは非常に少ないです。
    ・また顧客との綿密なすり合わせが必要なため、長いときは受注まで1~2年かかることもあり、最終的に役員層も含めた10名以上へのプレゼン提案を行うことも珍しくない中長期的な伴走型営業のスタイルとなります。
    ・1000名を超える大手企業からの取引実績も多数ございます。

    ■働き方:
    年度末の1〜3月頃が繁忙期です。
    夏頃は企業様が福利厚生について情報収集を行う時期のため、休暇が取得しやすいです。

    ■育成体制:
    ・メンター制度/OJTを通じて、半年間で独り立ちを目指します。
    ・メンターに同行し、商談方法について学びます。
    ・まずは、150名〜200名規模のお客様をご担当いただき、徐々に規模の大きなお客様もご担当いただきます。
    ・丁寧に教育するため、業界未経験の方でもキャッチアップいただけます。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      <業種未経験歓迎>

      ■必須条件:
      ・法人営業経験3年以上
      ・PCスキル(初級程度でもOK)

      ■歓迎条件:
      ・医療業界経験/健保組合関連業務経験/福利厚生知識
      ・無形営業経験
      ・プロジェクトマネジメント経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      名古屋市、その他愛知県

      <勤務地詳細>
      中日本支社(愛知県)
      住所:愛知県瀬戸市栄町45番地 パルティせと
      勤務地最寄駅:名鉄瀬戸線/尾張瀬戸駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:30〜18:00 (所定労働時間:7時間30分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      残業月20時間程度

      給与

      <予定年収>
      420万円〜540万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):265,700円〜341,700円
      固定残業手当/月:84,300円〜108,300円(固定残業時間40時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      350,000円〜450,000円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※いずれも経験、年齢、能力等を考慮のうえ決定いたします。
      ※昇給:年1回(1月)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇1日〜15日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数123日

      有給休暇(半日・1時間単位での取得可)、年末年始休暇(12/29〜1/4)、慶弔休暇、特別休暇、産前産後休暇、育児・看護休暇、介護休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:交通費全額支給
      社会保険:補足事項なし
      厚生年金基金:公認会計士企業年金基金に加入

      <定年>
      65歳
      嘱託再雇用制度(65歳以上、必要要件あり)

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■OJT
      ■各種研修制度

      <その他補足>
      ■慶弔見舞金制度
      ■資格手当
      ■企業年金基金
      ■総合福祉団体定期保険
      ■みんなの団体定期保険
      ■インセンティブ・プラン:株式給付信託(1回/1年、3月)
      ■従業員持株会制度
      ■私服勤務
      ■定期健康診断・人間ドック全額補助(一部オプション除く)
      ■ライフサポート制度
      ■バリューカフェテリア(R)システム(選択型福利厚生制度)
      ■社員紹介制度
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
      待遇変化なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社バリューHR
      設立 2001年7月
      事業内容
      ■事業内容
      当社は、企業や健康保険組合などの団体向けのサービスを提供する『健康診断・健康管理支援事業』、『健康保険組合支援事業』と、企業や健康保険組合に所属する個人、一般個人を対象としたカフェテリアプランを提供する『福利厚生支援カフェテリアプラン事業』を事業の柱として、一人ひとりの健康生活の実現に貢献するサービスを展開しています。
      資本金 2,032百万円
      従業員数 778名
      本社所在地 〒1510051
      東京都渋谷区千駄ヶ谷5-21-14 バリューHRビル
      URL https://www.valuehr.com/docs/
    • 応募方法