具体的な業務内容
【京都/右京区】法務職(メンバー〜管理職候補)東証スタンダード上場/自動車部品の世界シェア約20%
〜年休121日/残業月平均20時間程度/法務キャリアで、将来的に管理職を目指したい人歓迎〜
■業務内容:
京都本社にて、法務職としてご活躍頂きます。
これまでの経験・スキルに応じてお任せする範囲は相談の上決定します。
将来的に、法務部門の中心としてご活躍いただけるような方からの応募をお待ちしております。
■業務詳細:
法務業務全般及びESG推進業務です。
・契約書作成、リーガルチェック(英文1割:和文9割)、顧問弁護士へ相談するための社内窓口対応
・法改正に伴う社内規定の見直し、訴訟対応、コンプライアンス体制の整備推進
・サステナビリティやSDGsに向けた取り組み、コーポレート・ガバナンスコード対応、株主総会や取締役会事務局対応、機密情報管理
・将来的には管理職(マネジメント)としてご活躍いただくことを期待しております。
■配属先情報:
組織構成:所長1名、正社員 2名
■研修:
OJTだけでなく、同社では専門性の向上や各階層ごとに必要な知識を得るための研修を幅広く用意しております(専門別教育、階層別教育、次期リーダー教育など)
■社風:
離職率2、3%と非常に低く、落ち着いた社風が同社の魅力です。落ち着いて、長く働くことができます。
■同社の特徴・魅力:
世界に類を見ない『材料から加工品までの一貫メーカー』として業界で高い評価と幅広い支持を得ており、コア技術の精密塑性加工をベースに自動車関連部品マーケットで高いシェアを保っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成