具体的な業務内容
【尼崎】無機系の研究開発◆東証プライム上場/機能化学品世界トップシェア/福利厚生充実◆
【募集背景】
私共が製造販売する電極は、化学薬品製造、めっき、電子部品の素材製造など用途は多岐にわたっており、用途、顧客の要求スペックに合わせた電極の開発に取り組んでおります。
電極開発は、触媒種の選定、配合から、電極の諸物性測定の条件設定、表面状態の解析など、かなりの時間と労力を要するため、最適な体制で取り組もうとしていますが、現状のメンバーだけではこの取り組みを推進するマンパワーに欠けており、外から即戦力となる方を迎え入れ、電極開発部門における開発スピードの促進、人材育成の強化、および、組織力の強化に取り組みたいと考えております。
【仕事内容】
■部署全体のミッション:
・電極性能の改良(触媒種の選定、配合評価)、評価手法の検討
・電極製造技術の改良
・営業の技術サポート
■本ポジションのミッション:
・電極触媒開発に向けた新しいアイデア提案
・電極開発に関わる専門知識の習得
・開発のスピードアップさせる実行力の強化
■具体的な業務内容:
1.電極サンプル作成、電極評価、評価方法考案、評価設備の設計・制作
2.実験データの収集と解析
3.報告書作成と関係者への情報共有
4.顧客訪問(営業サポート)
■部署の人数・年齢構成:
7名(20代×3名、30代×2名、40代×1名、50代×1名)
■出張:
月1回あるかないか程度、原則国内、担当によっては海外の可能性もあり
■出向先のダイソーエンジニアリング株式会社について:
大阪ソーダのコア技術である電気分解を支える電極を開発・製造するグループ会社です。国内にクロルアルカリ用電極メーカーは当社含めて2社のみ、国内資本のメーカーは当社のみとなります。
【事業内容】
電極(塩素発生用電極、水素発生用電極、酸素発生用電極、水電解用電極 など)の製造・販売、電解設備メンテナンス(塩素発生用電極、水素発生用電極、酸素発生用電極、水電解用電極 など)
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等