具体的な業務内容
【埼玉県草加市】総務担当者◇将来の管理職候補/残業月平均15〜20時間程度/日本製紙グループ◇
〜平均勤続勤務年数14.5年(2024年度)/日本製紙グループの物流全体を担う中核会社/ワークライフバランス◎〜
■概要:
将来的な組織強化のため新たに総務部門の担当者を募集します。
ご入社いただく方は、組織を支える中核メンバーとして総務業務に携わり、将来の管理職候補としてご活躍いただくことを想定しております。
日本製紙グループという安定した環境で、総務・人事部門でキャリア形成を目指したい方をお待ちしております。
■業務内容:
総務業務全般の運用管理・企画・業務改善を担当いただきます。
まずは経験のある業務から担当し、徐々に業務範囲を広げていただくことを期待しています。
■具体的な業務内容例:
・株主総会、取締役会等の会議体運営(書類作成・事務局対応)
・予算実績管理(事務用品等管理可能費、人件費等)
・法務(リーガルチェック・登記手続等)
・文書管理(規程・契約書更新等)
・庶務(社宅管理、営繕、備品管理等)
・広報(会社案内・HP等の更新等)
・防災・安全管理対応
・業務効率化等 各種プロジェクト対応
・その他、上記に付随する業務や人事関連業務
■組織について:
部長60代−調査役50代−主任50代−一般4名(50代、40代、30代、20代) ※半数が女性です
■教育体制:
入社後、実務に入って頂き、既存社員がフォローするOJT形式で実務に慣れて頂きます。
業務は多岐にわたるため、ご経験のない分野は遠慮なく相談してください。
総務のご経験がある方であれば、1年ほどで一通りキャッチアップすることが可能です。
■会社の魅力:
・現在、売上の30%近くを占める紙以外の貨物「外貨」を積極的に獲得し、紙だけでない総合物流企業へ変革
・日本製紙グループ企業としての安定と充実の福利厚生・諸手当
・フレックスタイム、有給休暇の取得推進など、効率的で働きやすい制度の導入
・労働災害ゼロを目指したコンプライアンスの徹底など、社員が働きやすい環境づくりを積極的に行っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成