• 株式会社サムソン

    【香川】機械設計/業界トップクラスシェア/社会貢献性の高い製品を開発/福利厚生充実◎/年休120日【dodaエージェントサービス 求人】

    【香川】機械設計/業界トップクラスシェア/社会貢献性の高い製品を開発/福利厚生充実◎/年休120日【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/07/10
    • 掲載終了予定日:2025/10/08
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【香川】機械設計/業界トップクラスシェア/社会貢献性の高い製品を開発/福利厚生充実◎/年休120日

    〜年休120日・土日祝休・残業月平均20Hと働きやすい環境/福利厚生充実/業界トップクラスシェアボイラーメーカー/海外に拠点展開し、事業拡大中〜

    ■業務内容:
    ご経験に応じて、弊社製品(ボイラまたは食品機器)の生産設計業務をお任せいたします。設計職は開発職が開発した試作機を製造現場で生産できるよう、製造設計図面をCADなどを用い製図していただきます。製品の開発〜製造まで長期間にわたり携わることができます。

    ■採用背景
    当社は、約 40 年前から台湾でのボイラ及び食品機器の販売・メンテナンスを行ってまいりました。
    近年、油燃料からガス燃料への転換によるガスボイラ需要の高まりや、食品工場における省人化の進展など市場が大きく変化しており、これら需要に対応するため、台湾に2か所拠点を設立いたしました。さらに環境問題やフードロス削減に貢献する機械の販売が好調なことから、順調に成長を続けております。
    今後さらに事業成長を加速、社会貢献の幅を広げるためには設計開発体制の強化が急務となっております。そのため設計経験をお持ちの方に生産設計業務をお任せしたいため、募集しております。

    ■魅力
    ◎社会貢献性:労働力不足、フードロス、地球温暖化などの社会課題に対して、解決可能な製品を開発している。
    ◎育成体制:若手担当を知識習得のため海外技術展示会に派遣するなど若手技術者の育成に注力。また業務に必要な資格の取得費用は会社負担。
    ◎寮や借上社宅制度完備:自己負担額を少なくし、長く安心して働くことができる。
    ◎高い技術力:各種技術賞を受賞。特許も多数保有。


    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・機械設計経験

      ■歓迎条件:
      ・生産設計経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      香川県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:香川県観音寺市八幡町3-4-15
      勤務地最寄駅:JR予讃線/観音寺駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし
      制度上、転勤の可能性がございますが、
      現在、開発拠点は本社集約のため基本的には本社勤務となります。

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:00〜17:10 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:70分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■時間外労働:月平均20時間程度

      給与

      <予定年収>
      450万円〜600万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):216,000円〜278,000円

      <月給>
      216,000円〜278,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※上記金額は目安で経験・能力・年齢・前給などを考慮し、当社の規程に基づき決定します。
      ■昇給:年1回(4月)
      ■賞与:年2回(6月、12月)
      ■モデル年収:
      30代:450万
      40代課長:600万〜700万円
      50代部長:800万〜900万

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      完全週休二日制(土・日・祝)※土曜出社が年数回ございます。
      年末年始・夏季休暇・年次有給休暇など

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:実費支給(上限月50,000円)
      家族手当:補足事項なし
      寮社宅:福利厚生その他欄参照
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:企業型確定拠出年金制度

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■研修制度:新入社員研修、SS研修、アシスタント研修、リーダー研修、BE研修、BS研修、新製品メンテナンス研修、マネージャー研修
      ■会社指定の社外研修や資格受験費用は、全額会社が負担します。

      <その他補足>
      ■役割手当、単身赴任手当
      ■企業年金、労働災害総合保険
      ■寮社宅:
      1)独身寮制度 個人負担額 5,000円/月〜(自宅からの通勤が困難な場合に限る)
      2)社宅制度 個人負担額 家賃15%/月〜(自宅からの通勤が困難な場合に限る)
      ■親睦会(レクリエーション等)
      ■資格取得支援制度
      ■男性育休取得実績あり
      ■資格取得支援制度
      ■家族手当:配偶者:15,000円、子:8,000円、それ以外第1扶養:5,000円、第2:3,000円
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月
      補足事項なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社サムソン
      設立 1956年3月
      事業内容
      ■事業内容:
      ボイラ、食品加工機器、水処理機器等の開発・製造・販売・設置工事及び保守管理

      〜 SAMSOLUTION 〜
      エネルギーと食の未来を支える、サステナブルなものづくり

      <機械メーカーが取り組む、社会課題解決 >
      当社主力製品は大きく2つあります。
      ・モノづくりに必要不可欠な熱源を生み出す「ボイラ」
      ・外食チェーン店や、食品メーカー、給食センターで食品を製造する「食品機器」

      当社の製品を通して、3つの社会課題解決に取り組みます。
      ・カーボンニュートラルの実現
      →高効率のボイラ、CO2を排出しない水素ボイラの普及
      ・食料危機
      →定量製造ができる食品機器の普及、レトルト製造機器の普及を通して、問題解決に取り組みます。
      ・日本国内における労働人口の減少対策
      →日本人だけでなく誰もが扱える、多言語対応可能な、操作パネル付き製品の開発。製品の大容量化、自動・半自動化してくことで、お客様の工場の省人化を進めます。

      <製品を届け、お客様に安心して製品を使っていただくために>
      製品を開発し、生産するだけでは、課題解決にはつながりません。お客様に活用いただいてこそ。当社では、単に自社製品を製造・販売するメーカーとしてだけではなく、お客様の課題や社会課題を解決するソリューション企業として、お客様と向き合っています。
      安定操業を守るためのメンテナンスや、省エネのご提案、コスト削減の支援など、導入後のお客様への付加価値提案にも力を入れています。

      <働く人と地域にもやさしい企業を目指して>
      大学や地域との共同研究を通じて、地元の発展にも貢献しています。
      さらに、若手社員の海外派遣やAIを活用した製品開発、AI技術者によるデジタル技術の勉強会などを実施し、次世代を担う人材育成にも取り組んでいます。
      また、子育て世代社員への支援も拡充中。ライフワークバランスが取れ、社員全員が安心して働くことができる環境づくりを行っています。
      資本金 100百万円
      売上高 【売上高】8,060百万円
      従業員数 370名
      本社所在地 〒7688602
      香川県観音寺市八幡町3-4-15
      URL http://www.samson.co.jp/
    • 応募方法