具体的な業務内容
【多摩/在宅可】上流アプリエンジニア※営業社員向けシステム◆東京海上日動G内販100%/福利厚生◎
【東京海上日動G/内販100%/上流工程〜運用フェーズまで幅広く経験できる/在宅勤務可/所定労働時間7時間/年休121日(土日祝休み)/福利厚生充実/産休育休制度あり・男性の取得実績あり】
◎上流工程メイン:同社は東京海上日動G内販100%で事業側に入り込んでいるため、ビジネスプロセス設計や要件定義など上流工程をリードできます。
◎充実福利厚生:特別連続休暇やリフレッシュ休暇など、充実した福利厚生が魅力です。
◎成長サポート環境:プロジェクト全行程に携わりながら、個々の成長を実感できる職場です。
■業務内容:
東京海上日動火災、東京海上日動あんしん生命における営業戦略の立案や営業活動をサポートするシステムの開発を担当しています。営業成績管理や営業プロセスマネジメント・顧客情報管理などの営業推進領域と、営業課支社や保険代理店を網羅した販売組織全体を管理する領域に関する開発がメインです。最適なソリューションを利用したサービスを提供し続けることが求められており、その実現に向けて、ホスト系システムのオープン化にも取り組んでいます。
■職務の特徴:
上記システムを対象に、ビジネス部門と業務・事務の要求分析、業務分析を行い、ビジネスプロセスの設計、システム要件定義、システムアーキテクチャの決定などの上流工程をリードしていくことが主な仕事です。
あわせて、開発プロジェクトの全行程にわたるプロジェクトマネジメント業務も担い、品質・コスト・期間を遵守した高品質なプロジェクト運営を実現します。メンバー一人ひとりが成長を実感しながら、一体感のあるやりがいが溢れる職場です。
■社内環境/制度:
東京海上グループのため、福利厚生が充実し、働き方も安定しています。
◎リモートワーク…
◎特別連続休暇…年間に1回、連続して10日間の休暇が取得でき、全社員の取得率はほぼ100%です。
◎リフレッシュ休暇…勤続年数に応じた、最大15日間の連続休暇です。
◎記念日休暇…社員個人が自由に特別な日を指定し、当該日に取得できる休暇です。
◎女性の産休、育休取得はもちろんのことながら、男性の育休実績もございます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境