• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社GA technologies (GAテクノロジーズ)の求人情報(建築設計士(木造アパート)※不動産業界をITで変革/自社サービス『RENOSY』/フルフレックス【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社GA technologies (GAテクノロジーズ)

    建築設計士(木造アパート)※不動産業界をITで変革/自社サービス『RENOSY』/フルフレックス【dodaエージェントサービス 求人】

    建築設計士(木造アパート)※不動産業界をITで変革/自社サービス『RENOSY』/フルフレックス【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    • 情報更新日:2025/07/21
    • 掲載終了予定日:2025/10/19
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    建築設計士(木造アパート)※不動産業界をITで変革/自社サービス『RENOSY』/フルフレックス

    ~意匠設計経験者積極採用中/これまでの経験を活かし、事業拡大に貢献~
    ●フルフレックス制度の働きやすい環境有
    ●成長中の企業で、組織・企業の成長に寄与できる
    ●将来的には実施設計も内製化を目指し、一緒に組織拡大をしていただける方募集中

    ■業務内容
    物件担当者として、下記業務を行っていただきます。
    ・ボリュームチェック
    ・条例、法的要件確認
    ・役所調査
    ・基本設計
    ・実施設計、確認申請(外注設計事務所管理、図面チェック、指示出し)
    ・設計工期管理

    必要に応じて下記業務も行っていただきます。
    ・現地調査
    ・各種事前協議
    ・監理業務(検査立会等)

    ??主要CADソフト
    ARCHITREND ZERO

    ■募集背景
    当部署では、事業拡大に向けた設計士を積極的に募集しております。
    2024年度には40棟以上のアパート建築を行い、来期はさらに棟数増大となる見込みです。
    今後さらなるサービスラインナップの拡充も見据えた事業作りや事業成長に伴う組織作りにも取り組むことができます。

    1都3県での投資用アパート(木造共同住宅)の設計を行っていただきます。
    ひとつひとつ条件の異なる仕入れ用地に対し、収益が最大となるよう最適なプランを作成していただき、
    自ら手を動かしてボリュームチェックから基本設計まで行い、実施設計・確認申請は外注設計事務所と協力して行っていただきます。
    将来的には実施設計も内製化を目指しておりますので、一緒に組織拡大をしていただける方をお待ちしております!

    ■福利厚生
    ・住宅手当(会社から半径3km以内で2万円もしくは3万円)
    ・フルフレックス制度(部署ごとに内規あり)
    ・家族手当(配偶者や18歳未満の子を扶養している場合毎月1万円以上を支給)
    ・保育手当(保育園、幼稚園、認定こども園に入園させている社員に対し、給与支給時に1万円を手当として支給)

    ■会社/事業紹介
    GA technologiesは2013年3月に設立し、10年で1000億円以上の売上を達成し年々成長を続けております。
    主要サービスであるRENOSYは会員数30万人を超え、メディア運営だけでなく、その後の契約・管理まで一気通貫で提供しており、
    ビジネスモデルの上流から下流までデータを取得しています。

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・意匠設計経験をお持ちの方
      ■歓迎条件
      ・一級建築士、二級建築士、木造建築士のいずれかの建築士資格

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー40F
      勤務地最寄駅:南北線/六本木一丁目駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <勤務地補足>
      【変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)】

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      フレキシブルタイム:7:00〜22:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      10:00〜19:00

      給与

      <予定年収>
      450万円〜800万円

      <賃金形態>
      年俸制
      12分割で毎月支給

      <賃金内訳>
      年額(基本給):3,512,400円〜6,247,200円
      固定残業手当/月:82,300円〜146,400円(固定残業時間30時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月額>
      375,000円〜667,000円(12分割)(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※上記年収は、経験・年齢等を考慮の上、決定します。
      ■昇給:年2回(5月・11月)
      ■賞与:あり

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇5日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数123日

      夏季、年末年始、GW、慶弔休暇、出産準備休暇、ベビーケア休暇、レディース休暇、スペシャルキッズ休暇、子の看護休暇、看護・介護休暇、裁判員制度休暇等

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:1ヶ月の定期代補助
      家族手当:当社規定に準ずる
      住宅手当:半径3キロ圏内2万または3万円の支給
      社会保険:各種社会保険完備

      <教育制度・資格補助補足>
      ■エンジニア資格取得支援制度、資格手当(宅建など)
      ■自己研鑽制度、オンライン英会話レッスン補助
      ■各種研修制度

      <その他補足>
      ■子育て補助制度、育児・介護等に関するサポート制度(情報提供)
      ■勤務形態選択制度、フルフレックス制度
      ■PC等の周辺機器の貸与制度(マウスやデュアルディスプレイ等)
      ■持株会加入(※GA technologiesの株式)
      ■GA JAM(ランチ)、GA Circle(部活)
      ■家具サブスクリプション補助
      ■確定拠出/給付年金制度(選択できます)
      ■育児復職祝金
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中の待遇面に変更はございません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社GA technologies (GAテクノロジーズ)
      設立 2013年3月
      事業内容
      「テクノロジー × イノベーションで、人々に感動を。」を理念に掲げ、不動産ビジネスの変革を中心に、X-Tech領域のビジネスに取り組んでいる革新的企業

      【事業内容】
      同社はPropTech/不動産テック企業として、総合ブランド『RENOSY』をはじめ、約40種類のtoB向けSaaS/toC向けプロダクトを提供しています。
      2013年に創業し、2018年東証グロースに上場、積極的なM&A、新規事業への投資を行いグループ会社21社と共に、不動産ビジネスにかかわる全ての人の利便性を向上・情報の透明化を進めています。
      2023年10月期には1,466億円を超える売上高を記録し、更なる事業成長を見込んでおり、グローバル展開(主に中国・タイなどのアジア圏)も拡大しています。
      業界で最も早くAI戦略室を設置し、社内の約25%はエンジニアで構成されており、高い技術力で自社サービスを拡大しております。

      【事業内容】
      ・PropTech(不動産テック)総合ブランド「RENOSY」の運営
      (不動産情報メディア、不動産売買仲介、不動産販売、設計施工、不動産管理)
      ・SaaS型のBtoB PropTechプロダクトの開発
      ・AIを活用した不動産ビッグデータの研究
      ・中国人投資家向けプラットフォーム「神居秒算」など海外PropTech事業の運営

      【サービス】
      ■RENT(借りる)
      主なサービス名:「OHEYAGO」「Cloud ChintAI」「nomad cloud」
      ■BUY(購入する)
      主なサービス名:「RENOSY CATALOG」「RENOSY 住まいの窓口」「RENOSY アプリ」「BLUEPRINT by RENOSY(β版)」
      ■SELL(売却する)
      主なサービス名:「RENOSY SELL」
      ■INVEST(投資する)
      主なサービス名:「RENOSY ASSET マンション投資」「RENOSY ASSET クラウドファンディング」「OWNR by RENOSY」「MORTGAGE GATEWAY by RENOSY」
      資本金 7,262百万円
      売上高 【売上高】146,647百万円
      従業員数 1,260名
      本社所在地 〒1066290
      東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー40F
      URL https://www.ga-tech.co.jp/
    • 応募方法