具体的な業務内容
【大阪】空間プロデューサー◆年休123日(土日祝)残業月平均20h/フルフレックス働き方◎
【フルフレックスで働き方◎/年休123日(土日祝)/残業月平均20h/直行直帰OK/大手企業様からの受注案件多数】
当社は、主にショッピングモールや商業施設などの内装施工から改修、産業廃棄物処理、原状回復工事を一貫して行う数少ない会社です。
■業務概要:
大手企業様からも多数案件を頂いている実績のある当社にて、内装工事の管理を担当頂きます。
【具体的な仕事の流れ】
・見積書の作成
・クライアントとの打ち合わせ
・施工図面作成
・設計監理
・予算、進捗管理、施工管理
・協力企業への発注
【担当エリア】
担当現場は関西圏内が中心です。
■組織体制
年齢は50代1名,40代1名、30代1名、20代が3名の組織となっております。
※現場常駐などは全体案件の1〜2割程度しかございません。
入社直後は現場を覚えて頂くこともあり、現場監督の業務をメインにお任せするケースもございます。
★働く魅力:
1.年休123日(土日祝)
※現場状況等により休日出勤をすることもありますが、その際は平日に代休を取得していただきます。
2.フルフレックス制度あり
※夜勤が発生した月の日など、時間調整をして働くことができます。
3.残業月平均20h程度
※繁忙期と閑散期で違いもありますが、現場常駐型の案件が少ない・フルフルフレックスにより調整可能といった理由で残業時間を抑えられております。
→実際に社員の声として、休日はたっぷり休めるので家族との時間が増えたことが何よりも嬉しいとの声が上がっております。
★社内の雰囲気:
弊社は上司や役員の方ともコミュニケーションが取りやすく、新しくご入社された方ものびのび働くことのできる環境が整っています!
実際に、昨年は新卒入社3年目の方がリーダーとして役員や社外の関係者も巻き込み、大規模な安全大会を実施しました。
★当社の魅力:
1.自社で中間処理施設を持っているため工事から廃棄物処理までを一貫して手がけることができ、リサイクル率は90%以上です。
2.そのため、長年の大手の企業様からも多数取引を頂いております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成