具体的な業務内容
【リモート可】クライアントアカウントリード◆大手クライアント担当/年休126日/残業平均15h
【東芝テック(株)連携のもと設立/小売業界、社会基盤の変革を推進/実働7時間45分/リモートワーク可】
■業務概要:
・この度、新規事業の立ち上げに際し、大手クライアントを担当していただく方を募集いたします。
・クライアントアカウントリード(CAL)は、IT領域に関する知見を活かし、大手リテール企業のクライアントの顧客課題に基づいて様々な提案・コンサルティングを行っていく、今後の事業活動のコアとなるポジションです。
・実行の際には、社内のデータサイエンスチーム、コンサルタントチームと協働することで、新しいソリューションを作っていくことも可能です。
■業務詳細:
1)顧客との関係構築・課題理解
・顧客の経営層(CEOやその直下の経営陣)との関係性を構築し、信頼できるアドバイザーとしての地位を確立
・担当顧客の役員ごとの予算、ステークホルダー管理
・担当顧客の業界動向、経営課題を把握
2)提案作成
・担当顧客の経営課題を特定し、解決に向けた提案を実施(ソリューションアーキテクトと連携して実施)
・中長期でのバリューマップ・提案領域を設計(ソリューションアーキテクトと連携して実施)
3)実行支援
・担当顧客経営層の意見を継続的に取得し、社内のデリバリーチームと連携することで顧客満足度を担保(デリバリーリードと連携して実施)
■募集背景:
当社では今まで培ってきたPOSシェアを礎にそのデータを活用し、リテーラーはもとより、その従業員、消費者が本当の意味で欲しいサービスや商品を過不足なく提供して受け取れる環境とサービスを提供するため2024年10月1日に新会社を設立いたしました。すでにあるデータ利活用サービス(スマートレシート、テッククーポンデリ、アイテモ)に加え、お客様独自のニーズに対するコンサルティングに基づいたAIソリューションの設計構築、またそれを当社のもつPOSデータを核とした分析可能なプラットフォームにのせて提供する基盤一体型ソリューションが主なビジネスドメインとなり、東芝研究所のトップAI技術者と組み、小売業界、社会基盤の変革を推進していきます。
■歓迎条件:※別枠記載の必須条件に加え、下記経験をお持ちの方は歓迎いたします。
・顧客課題に対してデータ利活用ソリューション/AIソリューションを提案した経験
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成