具体的な業務内容
【神戸元町】法人営業(工場消耗品や新素材の提案)/土日祝休み/基本定時退社/裁量のある提案ができる
未経験歓迎/SDGsに貢献できるエコ商材/製造業をはじめとする幅広い業界に提案できる/30代先輩社員が研修します
■扱う商材
・ウエス(工業用の雑巾)
同社の既存製品です。工場等の機械の整備・清掃及び塗料や油等の拭き取りに使われます。
消耗品のため、既存のお客様からは定期的に発注いただいています。
古着などの中古生地から作られており、環境にもやさしい製品です。
・リフモ(同社が開発した新素材)
繊維廃棄物から作られた同社オリジナルの素材です。
【使用例】高速道路の標識、テレビスタジオの装飾(植物を植えた壁)、店舗のディスプレイ棚など
■担当顧客
・同社製品を継続利用している既存企業(製造業など)
・工業用雑巾を利用している工場
・その他、「リフモ」を活用場所がある企業の新規開拓もお任せします
※現在はアパレル企業を中心に、インフラ、建設などさまざまな業種で活用されています。
■業務内容
(1)まずは、ウエス(工業用雑巾)を利用している既存顧客を担当しながら製品や仕事の流れについて学んでいただきます。
(2)既存顧客への定期訪問とあわせて、工場などへ架電・挨拶訪問を通してウエスをご提案
※工業団地内のお客様が多く、効率的に営業することができます。
※工業用雑巾は各工場で必ず使用されているため、既存業者からの切り替え提案がメインとなります。
(3)営業に慣れてくれば、新素材「リフモ」を活用できる企業の新規開拓もお任せします。
その他、取引先のニーズに応じて製造部門と打ち合わせすることもあります。
「リフモ」については、軽量・高い柔軟性・厚みの調整が可能など、さまざまな用途ができます。
今はお取引がない業界へも、あなたのアイデアを活かして「こんな使い方ができますよ!」という提案を積極的に行っていきましょう。
■サポート体制:
入社後は、まず商品を理解していただくために製造現場で1ヵ月間の研修を行います。
その後、先輩営業社員とともに取引先への営業活動を行い、6ヵ月を目安に独り立ちしていただきます。未経験でも大歓迎です。
■組織体制:
営業部門:社長と営業担当(37歳)の2名
その他:貿易部門1名、総務部門1名、小野工場6名(工場長50代)、たつの工場45名(工場長40代)
変更の範囲:無
チーム/組織構成