具体的な業務内容
【愛知県】小中学生向け講師(集団授業)◇難関校受験『山王学院』◇文系・理系に分かれて指導
〜年間休日120日/22:30に帰宅できる環境・残業月10時間程度と働きやすさ◎〜
★魅力ポイント★
【集団指導へのこだわり】
生徒の能力を最大限に引き出すためには「集団の力」が絶対に必要だと考えています。「受験は団体戦」。仲間と励まし合い、教え合うことで、自分でも思ってみなかった高い目標に届くようになります。
【教師としてのやりがい】
開塾以来、既存の生徒を守るため、入塾試験を厳格に実施しています。
高い学力と意欲を持つ生徒の指導をするので、教師側の教えやすさは抜群です。
ハイレベルな指導で生徒の学力向上を目指していただけます。
【生徒と共に成長できる環境/教務力と個のスキルアップ】
・専任講師のみが教壇に立ち(アルバイトなし)、研修や模擬授業で教務力を向上しております。
・講師の教育レベル向上はとても大切だと考えています。
文系担当には英検を、理系担当には数検の取得を推奨。
職員同士でお互いに励まし合い、取得を目指しています。
【ワークライフバランス】
22:30帰宅や連休有休取得など、働きやすい環境を整備。
■職務内容:
小学校4年生〜中学校3年生を対象とした学習、進学・受験(受検)指導をお任せします。
文系(英語と社会/英語と国語)、理系(理科/数学/算数)のどちらかを担当いただきます。
【具体的には・・・】
難関校受験合格を目指す指導を行う山王学院にて、生徒の合格を全力でサポートしていただくお仕事です。
知多エリアの2〜3校舎をご担当いただき、授業を行っていきます。
1〜2ヶ月間は座学・OJTで学習できる環境がございますし、研修後も毎週全体で研修を行うなど、先輩社員がしっかりサポートいたしますのでご安心ください。
<働き方の例>
▽13:30〜出社、ミーティング、研修等
▽17:00〜小学生授業
▽19:30〜 中学生授業
▽22:30頃 退社
■今後の展望:
2025年4月に愛知県初の県立中高一貫校が4校開しました。当塾に近い半田高校付属中学校もその一つです。
その中高一貫校の初受検では、合格実績トップクラスを達成し、2年目のさらなる飛躍へ向けた環境作りを強力に推進していきたいと考えております。同時に、中学生への指導態勢の強化も図りたい考えです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成