• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社インテックの求人情報(【業務運用リーダー候補】大手石油元売企業バックオフィスBPO受託◆TISインテックG◆独立系ベンダー【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社インテック

    【業務運用リーダー候補】大手石油元売企業バックオフィスBPO受託◆TISインテックG◆独立系ベンダー【dodaエージェントサービス 求人】

    【業務運用リーダー候補】大手石油元売企業バックオフィスBPO受託◆TISインテックG◆独立系ベンダー【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/07/10
    • 掲載終了予定日:2025/10/08
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【業務運用リーダー候補】大手石油元売企業バックオフィスBPO受託◆TISインテックG◆独立系ベンダー

    【大手独立系SIer/TISインテックグループ中核/所定労働7.5時間/手厚い教育・福利厚生・働き方◎】

    【ポジション】
    業務運用リーダー候補

    【職務内容】
    ■職務形態:BPO受託
    ■対象顧客業界:石油元売企業
    ■詳細:
    大手石油元売企業の特約店の運営に関わるPOS後方処理ならびにカード決済業務の各種バックオフィス業務を受託、運用を実施しています。特約店との対応のほか、POSメーカーとの調整、帳票作成と発送、各種部材調達からユーザーサポートまで、業務が円滑に行われるための中心的な役割を担うとともに、効率良く業務が遂行できるよう業務分析、改善を実施しています。
    ■アピールポイント:
    自社設計システムのためIT技術を活用した業務改善の実践ができます。

    【職場情報】
    ■通勤場所:横浜
    ■部門平均年齢:35歳
    ■男女比:1:2.5
    ■部門人数:60名
    ■部門内課数:3
    ■部門内チーム数:6
    ■平均残業時間:15〜20h
    ■有給取得率:70%
    ■アピールポイント:服装自由、福利厚生も充実した働きやすい職場です。

    【教育その他】
    メンターによる指導あり、OJT、自己申告制度、目標管理制度
    採用後定期ヒヤリング、人事面談による部署マッチング対応等

    【キャリアパス】
    専門職制度 ⇒エンジニア職(コスモセンター)→マネジメント職(課長)or エンジニア職(ITコンサルタント/プロジェクトマネージャー)等

    【募集の背景】
    組織要員構成の見直しに伴いSV(もしくは将来SVとなれる候補者)を補充し、業務継続に向けた体制強化を図るため

    【求める人物像】
    コミュニケーション能力の高い方
    PDCAを主導し、業務改善が出来る方
    リーダーシップを発揮し、マネージメントができる方

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      バックオフィス業務もしくはヘルプデスク業務の経験のある方
      ITパスポートレベルのIT知識、Excel、Wordで文書作成ができる方

      ■歓迎条件:
      BPO事業のSV、マネージメント経験
      IT関連企業での職務経験
      Excelマクロ、関数、ピポットテーブル、分析、計算ができる
      PowerPointによる資料作成が得意

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      横浜市、川崎市、その他神奈川県

      <勤務地詳細>
      横浜事業所
      住所:神奈川県横浜市神奈川区新浦島町1-1-25 GRC 横浜ベイ リサーチパーク
      勤務地最寄駅:京浜急行電鉄線/神奈川新町駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      420万円〜850万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):235,000円〜326,000円
      その他固定手当/月:23,500円〜128,500円

      <月給>
      258,500円〜454,500円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験・能力に応じて決定します。
      ■昇給:年1回(4月)
      ■賞与:年2回(夏期・冬期)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇1日〜14日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数124日

      年末年始・GW・年次特別休暇
      ※有給休暇付与日数は、1年目は入社月による、2〜3年目は14日間、4年目以降は20日間

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      家族手当:子女高齢者手当
      住宅手当:規程に定める要件に該当する場合
      寮社宅:東京都内に独身寮あり
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      65歳
      再雇用あり

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■メンターによる指導あり
      ■OJT
      ■自己申告制度
      ■目標管理制度
      ■採用後定期ヒヤリング
      ■人事面談による部署マッチング対応等

      <その他補足>
      ■地域手当(規程に定める要件に該当する場合)
      ■住宅手当
      ■子女高齢者手当
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社インテック
      設立 1964年1月
      事業内容
      ■事業概要:
      ITコンサルティング、システムインテグレーション、ソフトウェア、アウトソーシング、ネットワーク、クラウドソリューション、CRMソリューション、情報セキュリティソリューション、業種別ソリューション

      ■事業詳細:
      (1)ビジネス領域…顧客のビジネスの拡大や経営、生産性の向上を支える為の先端技術の研究、開発や様々なICTプラットフォームの構築、運用等を行っています。
      ・技術研究…ICTプラットフォームの構築や様々な分野で提供するサービスの為の、最先端の情報通信技術の研究を進めています。
      ・ICTコンサルティング…経営に関する知識を有し、ICTシステムの開発や運用を経験したコンサルタントが、顧客の経営戦略と一体となった実践的なICT戦略を策定します。
      ・ソフトウェア開発…顧客のビジネス展開に応じて、経営戦略を支援する情報システムや基幹業務システムの構築を支援します。
      ・システムインテグレーション…情報システムの設計から構築、運用、保守サービスまでをトータルに提供します。
      ・ネットワークサービス…トータルEDIシステムやID管理ソリューション、情報資産を安全に設計、運用できるようセキュリティソリューション等を提供しています。
      ・アウトソーシングサービス…顧客のシステムの運用、保守等、顧客のクラウド化、グローバル化や事業の継続を支えるサービスを提供します。
      (2)ビジネス分野…技術の研究、開発からアウトソーシングまでの広いビジネス領域にて、様々な分野でのサービス提供を通じて各業種、業界の発展を支援します。
      ・公共、行政…納税や国民健康保険等の総合行政情報システム、ICTインフラを利用したスマートシティの構築を支援します。
      ・金融、証券、生損保…基幹システムの開発、営業支援システムやサービスの提供をはじめ、業界に特化した高セキュリティなクラウド化対応を支援します。
      ・製造、流通…工場の生産管理システムや食の安全を守るトレーサビリティシステム等、生産性の高い仕組みづくりを支援します。
      ・医療、ヘルスケア…診断支援やネットワークを介した遠隔医療、医療現場を支える各種システムの提供等、一人ひとりの健康増進の為のサービスを提供します。
      ・メディア…新聞、Webの作成作業の効率化を図るシステムや、デザインの作成を支援するシステムを提供します。
      資本金 20,830百万円
      従業員数 3,825名
      本社所在地 〒9308577
      富山県富山市牛島新町5-5 タワー111
      URL https://www.intec.co.jp/
    • 応募方法