具体的な業務内容
【名古屋/転勤なし】ルート営業★第二新卒歓迎/日常で欠かせないフィルム/年休124日/賞与5か月支給
〜創業66年を迎えた東海三県の中で老舗メーカー/残業平均10〜15h/年間休日124日/家族・住宅手当など手当充実◎/賞与5か月分支給実績あり/ノルマなし〜
■職務概要:
パンやお米、野菜などの食品を入れる袋の素材となるプラスチックフィルムの受注活動、顧客訪問などが主な仕事です。
担当得意先へのルート営業が基本となります。
■使用用途:
米袋/野菜を入れる業務用袋/パンの包装袋
外食産業/回転寿司/飲食チェーン店のセントラルキッチンから食品包装など
■やりがい:
お取引が数年以上と長いお客様から何気ないご相談をいただけるような信頼関係構築です。
■職務詳細(1日の流れ):
・8時30分 朝礼後
・9時過ぎからルート営業
・15時30分から16時頃に帰社をします。
・帰社後は日報、見積り、受注表の確認等の作業です。
※エリアは東海三県、静岡、長野、北陸方面です。
※ほぼ1日出掛けていて名古屋市内を中心に3社から5社ほど訪問をしています。
※帰社までの受注表の作成は営業事務が行い、納期管理は業務部が行う分業がされているので、基本的にお客様の訪問に集中出来ます。
■働く環境について:
食事手当が1勤務600円支給され、事務所内には食堂があり弁当が420円で利用できます。
■組織構成:
4名(営業部長1名、課長1名、メンバー2名)
半分の2名が業界未経験(スーパー、鉄鋼商社)の前職出身で活躍されています。
■担当者数:
入社後のOJT期間はお客様は担当しません。
独り立ちの際に、25社ほどでその後、5〜7社ほど増えていきます。
※習得度によって割り振られる社数は異なります。
■入社後の流れ:
6か月間OJTで教育を受けます。
約2か月毎に工場、出荷、配送、内勤(事務)部門で研修があり、そのあとに営業部門に配属されます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成