具体的な業務内容
【愛知/江南】開発職(未経験可)◆食品業界での開発業務に挑戦!/創業70年の食品メーカー
<大手食品メーカーとの取引多数/年間休日121日/残業月10時間/働き方改善◎/自社ブランド事業拡大に向け採用強化/こだわりの無添加素材の製品>
■業務内容:
小麦粉を原料とした商品開発・配合検討・技術開発をお任せします。
開発ステップで業務を分けることはなく、一つの商品について、企画から配合検討や試作、スケールアップで実機での生産化までを担っていただくことになります。 その中で、例えば味を追求する場合は配合検討が多く、新製法や設備を導入する場合は技術開発の割合が多くなります。
お持ちの知識やご意欲を重視し、少しずつ業務に慣れていただきます。
■業務詳細:
・商品企画開発:自社発信やお客様要望に基づく商品の企画・設計からラボでの試作、提案まで
・アプリケーション開発:自社商品や試作品の用途・提案方法の開発
・新規技術開発:新製法や設備導入による付加価値創造やコストダウン
・生産技術:ラボから実機ラインへの移管や工程改善による品質向上
〈具体的には〉
クルトンやパイの水平展開を基本とした自社の典型的な商品の開発を行っていただきます。まずは食パンを焼くこと、食パンからクルトンを作ること、パイを焼くことを目標として、一人で試作ができるようになることを目指していただきます。パン・パイ作りのプロフェッショナルがいるので、一緒に仕事をしながら身につけていくことになります。
試作を習得していく中で、食品表示や製品規格書の作成、原価の試算、実機への落とし込みも習得していきます。
■1日の流れ:
午前:試作(パンを焼く、クルトンを作る、パイを焼く等)
午後:仕上がり評価、データ整理、今後業務の設計、日報
■組織構成:
開発グループ・開発チーム(男性3名、女性1名)
・グループリーダー:1名
・チームマネージャー:1名
・チームリーダー:2名
■同社の特徴:
オーダーメイドの商品企画もありますが、お客様のご要望に応じて、配合や製法などすべて自社で設計を行っています。
■働く環境:
ワークライフバランスを重視し、土日祝としっかりお休みを取ることが可能です。
■設立から67年間の社歴を有する食品メーカーです。創業以来、無借金経営を続け、安定した経営を続けています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等