• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社アーキプランの求人情報(【長野市/在宅可】建築設計<実務未経験歓迎>スタジアムから古民家まで◆土日祝休み【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社アーキプラン

    【長野市/在宅可】建築設計<実務未経験歓迎>スタジアムから古民家まで◆土日祝休み【dodaエージェントサービス 求人】

    【長野市/在宅可】建築設計<実務未経験歓迎>スタジアムから古民家まで◆土日祝休み【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/07/11
    • 掲載終了予定日:2025/10/08
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【長野市/在宅可】建築設計<実務未経験歓迎>スタジアムから古民家まで◆土日祝休み

    ◇◆この求人の魅力◆◇
    ◎実務未経験OK!設計職としてのキャリアをスタートできます。
    ◎在宅勤務可、転勤なし、平均残業時間は25時間/月。定期的な経営会議で業務平準化を実現!

    ■業務内容:
    戸建/古民家改修/工場/大型スタジアム等、多岐にわたる案件での建築設計(意匠設計・構造設計)業務をお任せします。長野県内のお客様を中心に、打合せから、企画/設計/監理までを一貫して携わります。

    ■案件の特徴:
    規模の大小がありますが、年間で15棟ほど、同時に2−3件ほどの案件を担当します。
    RC造、S造、木造すべてを扱っております。木造はほとんどが在来木造です
    官公庁建築の割合も増えており、複雑な建築をチームで担当しています。

    ■不動産のグループ会社:土地探しから協働してやっているのも当社の魅力です。自分が最後まで担当した建物が その町の景観を彩るのは大きなやりがいです。
    また保育園/幼稚園の開園支援、福祉施設の設計、医院/診療所の開院支援等、社会福祉法人の設立や補助金の申請、園舎の企画/設計/監理から、開園後のアフターケアまでのサポートも行っています。

    ■当社の特徴:
    ・1万5千人収容のスタジアムから一戸建ての住宅、古民家改修まで多岐にわたるプロジェクトに関わることが出来ます。
    ・プロジェクト担当者が打合せからメンテナンスまで一貫して行うことで、建築とモノづくりを覚えることが出来ます。
    ・CADをはじめ、グラフィック、フォトレタッチ、CG、BIMまでの各ソフトのスキルが身に付きます。
    ・お客様とコミュニケーションをとる中で直接反応を頂ける機会も多く、新しい案件を頂く等のやりがいを感じることができます。

    ■組織構成
    設計担当:12名 50代4名/30代-40代3名/20代4名/CADアシスタント(パート)1名
    ※中途入社者、多数在籍中です!

    ■施工例:世界最大級の時計組立工場
    原案は数十案にものぼり、お客様のイメージを相互理解すべく、日本中の施設を見て回りました。3DによるCGイメージを基本設計の段階で制作し、「夜になると秒針目盛のようにライトアップする施設」を創り上げました。
    HP:http://archiplan.jp/projects/

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:いずれか必須
      ・建築系学科を卒業された方
      ・建築設計の実務経験をお持ちの方

      ■歓迎条件:
      ・建築士1級もしくは建築設備士をお持ちの方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      福井県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:長野県長野市南千歳1-7-12 フロムワンビル3F
      勤務地最寄駅:各線/長野駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      補足事項なし

      給与

      <予定年収>
      350万円〜700万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):173,000円〜400,000円
      固定残業手当/月:57,000円〜79,000円(固定残業時間45時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      230,000円〜479,000円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与詳細は経験・能力を考慮の上、決定します。
      ■昇給:年1回
      ■賞与・年2回(実績:3ヵ月想定※業績・評価により変動)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数112日

      土曜、日曜、祝日(月1回、土曜出勤あり)
      有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:交通費全額支給
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:中小企業退職金共済制度

      <教育制度・資格補助補足>
      ■資格取得補助金(1回目30万円、2回目15万円、以降支給なし)※一級建築士のみ

      <その他補足>
      ■引越手当(10万円)
      ■定期健康診断
      ■再雇用制度あり
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中の待遇に変更はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社アーキプラン
      設立 1980年5月
      事業内容
      ■事業内容:
      ・建築の企画、設計およびインテリア、生活環境のトータルデザイン
      ・建築物の改修、保全、耐震、環境に関する調査、設計および工事監理
      ・地域開発、都市計画の企画および各種開発申請等に関するコンサルティング

      ■事業の特徴:
      (1)建築設計・監理…同社は「建築主と共につくる」ことを第一に考えています。業務の特徴は、企画段階から設計、工事監理まで一貫して担当が関わり続け、計画当初の想いを大切にし、しっかりと形にしていくことを大切にしています。
      (2)ファシリティマネジメント…企業の固定資産(土地、建物、備品等)と組織運営・生産(オペレーション)等の経営資源全体としての有り方を、最適な状態にすることがファシリティマネジメントの目的であり、同社は総合的にサポートし、将来の施設整備について最適なプランを提案します。
      (3)不動産のサポート…同社の不動産部門(グループ企業)は、専門家による調査・分析・診断を行い、顧客の要望に応じて、様々な課題を不動産の立場で解決します。
      (4)建築+産学連携…同社の社屋は新棟と旧棟の2棟に分かれており、本プロジェクトはこの旧棟の建物に、まだ製品化されていないビル用トリプルガラスサッシを新たに制作し、設置して年間を通じて温熱環境のリサーチを産学連携で行うというものです。まず、研究会を発足して、メンバーである大学・設計事務所・商社・サッシメーカーがそれぞれの立場で、設置室の選定・サッシの仕様・改修工程・測定方法等、必要な実験環境を一つ一つ構築する事から始めました。同社として本プロジェクトで得るものは、自社で実証実験することで改修前との違いを体感できるというメリットがあります。
      (5)建築+まちづくり…2012年、千曲市温泉健康増進施設「白鳥園」整備事業の設計ワークショップにおいて、施設内に市民交流スペースを設けて、様々な活動の拠点づくりを行うことが決定されました。同社は、コミュニティ施設において交流が深まり、賑わいを増していくには、様々な「ヒト」、「モノ」、「情報」を繋いでいく活動や、運営を育てていくことが重要と考え、ワークショップを通じて運営協力できる人達と共にまちづくりNPO法人「ちくま社中」を設立しました。
      資本金 12百万円
      売上高 【売上高】200百万円
      従業員数 15名
      本社所在地 〒3800823
      長野県長野市南千歳1-7-12 フロムワンビル3F
      URL http://archiplan.jp/
    • 応募方法