具体的な業務内容
AIエンジニア/自社開発◆在宅中心◎世界中の野球選手を支えるスポーツ解析アプリ開発をリード
〜【AI×スポーツ】CTOの右腕的ポジション!/国内外問わず複数の野球団での導入実績有!/リモート中心/年休120日以上/転勤無〜
■当社について:
当社は、「誰もがスポーツが上手くなれる環境を。」という想いから生まれた、スポーツ×テクノロジーの最前線を走るスタートアップ企業です。
現在、スマートフォン1台でスイング・投球フォームなどの解析・可視化できるアプリを開発しており、国内外問わず複数のプロ野球団に導入いただいています。
その他、アマチュア向けのアプリケーション開発やジム経営などの関連事業も展開しております。
■業務概要:
本ポジションでは、スポーツ解析アプリの“目”となる画像認識AIのコア技術における設計・開発・精度改善に加え、チームの技術的な方向性のリードもお任せします。
より多くのユーザーに“正しく上達する体験”を届けるため、精度向上・処理の高速化・モデルの軽量化などを戦略的に推進していただくことがミッションです。
<具体的には>
・物体検出や球速推定アルゴリズムの設計・チューニング
∟動画内のボールの動きを高精度に認識し、安定運用につなげる開発主導
・モデルの軽量化・リアルタイム性向上の技術戦略立案と実装
∟スマホ上でスムーズに動作する最適化アーキテクチャの設計
・データフロー・学習基盤の整備
∟チーム全体の効率を高める基盤設計〜運用管理
・継続的な精度改善とチーム技術レビューの実施
∟課題分析・技術的意思決定・品質担保を実施
■ポジションの魅力:
この仕事の最大のやりがいは、「自ら設計・開発したAIが、選手の才能を正しく評価し、成長へと導く仕組みになる」ことです。
・ボールの動きを高精度に解析し、リアルタイムでフィードバックできる技術を世に出せる
・誰もが“正しい上達”を実感できる、新しいスポーツ体験をつくる
・精度・速度・軽量化などの高度な技術課題に向き合い、プロダクトの中核を技術で支える責任と達成感がある
■組織構成:
CTO1名、正社員2名、業務委託6~7名のチームで構成となっており、20代後半〜40代前半のメンバーが活躍中です。
技術選定や開発方針もチーム内で柔軟に議論されており、上がった提案はすぐに検討・反映されるスピード感があります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境