• 株式会社フジシステムズ

    【神奈川県横浜市】インフラ・サーバーサイドエンジニア◆年休124日/経験を活かしてスキルアップできる【dodaエージェントサービス 求人】

    【神奈川県横浜市】インフラ・サーバーサイドエンジニア◆年休124日/経験を活かしてスキルアップできる【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/07/10
    • 掲載終了予定日:2025/10/08
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【神奈川県横浜市】インフラ・サーバーサイドエンジニア◆年休124日/経験を活かしてスキルアップできる

    〜創業以来の黒字経営/完全週休2日制/フレックス制/安定した経営基盤のIT企業〜

    ■仕事内容:
    インフラ・サーバーサイドエンジニアとして、インフラ基盤の設計〜運用業務をお任せします。

    ■具体的には:
    ・フジシステムズではさまざまなインフラ基盤の設計、構築、運用を顧客に提供しています。
    ・AWS、GCP、Azure、BOXのクラウドサービスをベースにしたプロジェクトに参画できます。

    ■ポジションについて:
    金融決済のシステム改善、自社製品のシステム開発など各種プロジェクトが動いています。
    きっと、皆さんが身近に利用しているサービスがここにあります。
    私たちと一緒に改善していきましょう。

    ■当社について:
    1982年の設立以来、フジサンケイコミュニケーションズグループの一員として、最先端のソフトウェア技術を駆使し、提案型システムインテグレータとして多くのシステム開発に貢献してきました。少数精鋭の専門技術者が集まり、高付加価値なソリューションを提供し、常に半歩先の技術を実現することを目指しています。
    当社は設立当初、制御系・コンパイラなどに技術分野を絞っていました。理由は、情報技術の進展を踏まえ、差別化を意識した、将来性、独自性と確かな基礎技術の蓄積の観点からの通信・制御系、基本ソフト分野への特化を計るためです。これはデジタル化・ネットワーク化というIT時代の流れの中で、技術的に欠かせないものになってきています。
    先端への挑戦。専門特化の志向と通信・制御・ネットワーク関連技術がインターネットや移動体通信技術にいち早くグローバルな視点で対応できるように心掛けています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・インフラ設計、開発、運用、監視いずれかの経験(2年以上)
      ・クラウド運用に関する知識(AWS、GCP、Azure、BOX など)
      ・Linux、Windows Server、VMwareなどの運用経験

      ■歓迎条件:
      ・Webアプリケーションの開発経験
      ・CI/CD導入経験
      ・トラフィック管理
      ・構成管理ツール(Chef、Terraform)
      ・データセンター運営の知識
      ・品質管理、プロセス改善に関する知識

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      横浜市、川崎市、その他神奈川県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:神奈川県横浜市西区北幸2-10-36 リクルートコスモス横浜ビル
      勤務地最寄駅:横浜駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:11:00〜14:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜18:00

      給与

      <予定年収>
      360万円〜750万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):250,000円〜400,000円

      <月給>
      250,000円〜400,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験・資格により優遇いたします。
      ■昇給:年1回(4月)
      ■賞与:年2回(6月、12月)
      ※業績に応じて、決算賞与あり

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数124日

      ■有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇、特別休暇、積立休暇、慶弔休暇、その他会社の定める休日

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      家族手当:補足事項なし
      寮社宅:社員寮(規定あり)
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <教育制度・資格補助補足>
      ■教育・研修制度あり

      <その他補足>
      ■語学手当:4,000円以上
      ■情報処理資格手当
      ・基本情報処理技術者:12,000円
      ・応用情報処理技術者:18,000円
      ・高度情報処理技術者:24,000円以上 など
      ■確定拠出年金
      ■財形貯蓄制度
      ■育児休業制度
      ■健康診断・人間ドック
      ■メンタルヘルスセミナー
      ■よこはまウォーキングポイント
      ■保養所
      ■社内イベント
      ■部活動(同好会)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中の条件に変更なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社フジシステムズ
      設立 1982年4月
      事業内容
      独自のソフトウェアテクノロジーの確立を目指し、1982年、フジサンケイグループ設立のIT企業です。
      以来、最先端技術と専門分野への特化にもとづく戦略的ビジネスを推進しています。

      ■事業内容:
      ・システム開発(受託開発/自社製品開発)
      ・インフラ設計、運用/保守
      ・システムコンサルティング/調査、研究など
      ・システム機器販売

      ■当社について:
      当社は「信頼」・「創造」・「実践」を企業理念とし高度な技術力と豊富なノウハウをベースに常に新しい価値の創造に取り組んできました。
      絶えざるイノベーションが生み出すソフトウェア技術の中で、次代を見据えたビジョンに基づき核となる技術を見極め、技術者一人ひとりがソフトウェアテクノロジーの自己革新をはかってまいります。

      ■当社の特徴:
      ◇時代の最先端を行く提案開発型企業
      独自のソフトウェアテクノロジーの確立を目指し、フジテレビをはじめとする 常に時代をリードしつづけるフジサンケイコミュニケーションズグループの中で1982年に設立されました。最先端マインドで以来専門特化による高レベル エンジニアリング力を基盤として、IT戦略の立案、情報システムの構築、情報サービス、 システムコンサルティングなど、常に提案型システムインテグレータとして ソリューションビジネスを推進しています。

      ◇常に半歩先の技術の実現に挑戦
      時代の最先端とは、新規性と実現性の両立、すなわち絶えず“半歩先の技術”を見極め挑戦し、居続けることが必要です。そのためには実務レベルの技術力はもちろん、時代の先を見越し、その時々の先端技術によるシステムの構築に常に関わっていることが不可欠であり、その蓄積にもとづいた、最新の技術、製品プランの上に、今日の提案があると考えています。

      ◇少数精鋭で高付加価値な専門技術を追求
      当社は、設立時より一貫して、知識集約型企業としてのソフトハウス像を追求してきました。いたずらに規模を求めるのではなく、仕事の質、すなわち、スペシャリストである技術者一人ひとりのクオリティを高め組織化することを重視しています。組織的にも専門分野への特化・技術グループ化を推進しています。
      資本金 30百万円
      従業員数 110名
      本社所在地 〒2200004
      神奈川県横浜市西区北幸2-10-36 リクルートコスモス横浜ビル
      URL https://www.fujisystems.co.jp/
    • 応募方法