具体的な業務内容
【埼玉・朝霞】高圧ガスプラント設備の施工管理◇残業20h/年休128日(土日祝)社宅有・転勤当面なし
〜経済産業大臣指定の指定保安検査機関で安定性抜群・働き方改善叶います◎5年目まで社宅に自己負担額0%で住める/車通勤OK/実働7.5h〜
高圧ガスプラント設備の新設・改修工事を行う会社様(顧客)のお客様対応窓口(営業担当)として、営業(2割)・施工管理(8割)をお任せします。
■具体的な職務内容:
・工事の打合せや現場立会(工程管理・安全管理・施工管理)
・各種資料作成(工程表や施工管理に必要な書類など)
・工事設備用の材料及び外注先の選定・発注等
※建物に改変を与える作業はございません。
■工事先:
ガス販売会社、LPガススタンド、各種工場
一人あたり20~30社を担当し、受注から施工管理まで一貫して担当いただきます。
■働く環境:
担当エリア:関東エリア1都6県
工期:1日のものから1週間、1か月程度のものまでさまざまです。
【1日のタイムスケジュール例】
◇取引先様との打合せ時
8時30分〜 出社・メール確認
9時30分〜 メーカーとの打合せ
12時〜?昼休憩
13時〜?取引先へ移動・打ち合わせ
16時〜?帰社・打合せ内容のまとめ
18時??退社
◇工事現場立会時
7時30分〜??会社を出発
8時30分〜??現場立会開始
12時〜?昼休憩
17時〜 現場立会終了・勤務終了報告・直帰?
※現場により出発時刻は変わります。
◇社内業務
8時30分〜 出社・メール確認
9時〜 資料作成
12時〜 昼休憩
13時〜 見積書作成
17時〜 退社
■配属先について:
営業技術部(本社)7名(男性5名、女性2名)
■当社について:
・高圧ガス設備の法定検査を専門とする、全国に十数社しか存在しない「経済産業大臣指定の指定保安検査機関」である検査会社です。
創立以来50年以上黒字で、業界内ではトップクラスの検査実績を持つ安定した経営基盤を持った会社です。
・他にも、検査において「高圧ガス保安協会認定検査事業者」を、施工においては建設業許可を管工事、機械器具設置で取得しています。
・社員教育にも力を入れており、安心して仕事を始められます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例