具体的な業務内容
【東京】貿易・物流オペレーション/大手商社出資フォワダー/フレックスタイム制
【国際物流に携わりたい方歓迎/ASEAN諸国や中国を繋ぐ/MNインターファッションGで繊維業界物流に強み/企業安定性◎/残業30〜40時間程度・リモートも活用可】
■業務概要:
当社のオペレーション担当として貿易及び物流関連業務に対応いただきます。
■職務詳細:
ご経験に合わせて、下記のような業務を想定しています。
・輸出入通関、船積手配
・三国間の国際輸送の手配
・国内外輸送手配
・貿易関連書類作成
・輸送状況の確認/請求、支払等
・着船通知書(ARRIVAL NOTICE)の作成
・B/L作成等
※中国やアセアン地域の方と英語でやり取りして頂くため、ビジネスメールでやり取りできる英語力が必要になります。
将来的にはオペレーション業務を幅広く担当いただくことはもちろん、ご自身の希望次第では顧客折衝等の業務にチャレンジすることも可能な環境です。当社としては少数精鋭で業務が役割ごとに細分化されておらず、顧客対応から適切に貨物が届くところまで見届けることが可能な環境です。
■組織構成:
現在社長が主にセールス業務をオペレーション担当と4名で行っています。(中国2名、ASEAN2名にて対応)
40代〜50代を中心に活躍頂いています。
■就業環境:
・月平均残業は30〜40時間ほどですが、所定労働時間は7時間15分と短めです。年間休日は124日、土日祝休みです。
・リモートワークは活用は可能ですが、少数精鋭の組織となるため、出社して社内連携を密に行うことが多いです。
・社内でははっきりと自身の意見を言える雰囲気があります。社員に積極的にチャレンジさせる環境があるため、国際物流についての知識やスキルアップをすることが可能です。
■当社の魅力:
当社は繊維商社大手MNインターファッショングループのフォワーディング企業です。ただ、MNインターファッションだけではなく、商社・アパレルとも複数取引を行い、取引数を伸長しており、2025年3月期売上見通しは前年比136%を見込んでいます。また、輸送時間の短縮化や環境に優しいCO2の削減、物流費の削減など、クライアントに合わせて様々なニーズに応えています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成