具体的な業務内容
【三重/自社内開発】顧客製品向けソフトウエア開発(PL/PM)◆住宅手当など福利厚生充実
【住宅手当・家族手当など手厚い福利厚生多数◎/残業平均月20h/安定した環境でしっかり成長できる制度あり】
■業務内容
【案件名】自動販売機制御ソフト開発部署のマネジメント
【詳細】開発製品の理解、メンバースキル把握、過去開発における問題・課題分析、顧客特性の把握
【担当範囲】メンバーマネジメント、顧客マネジメント、業績マネジメント
■業務詳細
・顧客との打合せを通じ顧客製品の要求を整理し仕様を決定
・顧客要求と仕様に従い、顧客製品のソフトウエア開発(試作、量産向けなど)
■案件規模
最大:30人、10カ月、3億円規模
10人、3カ月、3000千万規模が案件としては多い
■職種・職位
プロジェクトリーダー/プロジェクトマネージャー
■取引先例
大手メーカー、その他製造業を中心に国内企業多数
■ポジションの魅力
10~20名のメンバーをまとめ大手メーカー相手のマネージャーとして、裁量を持って業務にあたることが出来る。
■キャリアパス
1つの課を長としてまとめ、将来は部も任せていく考え
■部内の雰囲気
工場の中に支店を構えておりますが、
和気あいあいとしており、賑やかな職場です。
キャリア採用で入社された方もみえ、馴染みやすい環境です。
■当社について
◇1970年の創業以来、独立系の受託型ソフトハウスとして成長してきた同社。過去にはハードウェアの自社制作も手掛けモノづくりに密接にかかわるSIerとして事業を拡大してきました。
◇当社全体で自社受託比率7割/常駐3割(うちSESは全体の7%)。現在名古屋本社では100名近くのエンジニアが活躍しています。在宅勤務や時差勤務を活用し、残業時間も20時間/月と働きやすい環境です。
◇設立以来、トヨタ自動車、日立製作所、デンソー、富士通などの大手メーカーのシステム開発を担ってきました。独立系企業として常に顧客を第一に考え、いかなる困難にも真正面から向き合い、愚直に、誠実に、そして前向きに社業に取り組んできました。その努力が数多くの顧客からの支援につながり、それが社員のモチベーションにもなっています。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境